トラーパニ県
Libero consorzio comunale di Trapani

トラーパニ県(トラーパニけん、イタリア語: Libero consorzio comunale di Trapani)は、イタリア共和国シチリア州に属する県の1つ。県都はトラーパニ。

法制上の位置づけは、2015年に従来の県 (Provincia regionale) からコムーネ自治組合(Libero consorzio comunale)に移行した。

イタリア語版ウィキペディア等では廃止された Provincia di Trapani と新設された Libero consorzio comunale di Trapani が別項目になっているが、便宜上双方を「トラーパニ県」として本項で扱う。

名称

標準イタリア語以外では以下の名称を持つ。

  • シチリア語: Pruvincia di Tràpani

地理

位置・広がり

シチリア州で最も西に位置する県であり、マルサーラにはシチリア島最西端のリリベオ岬 (it:Capo Lilibeo) がある。北・西・南の三方を地中海に囲まれており、リリベオ岬から北側はティレニア海、南側はシチリア海峡(シチリア水道)と呼ばれる。トラーパニ西方のエーガディ諸島や、シチリア島から南西に約100km離れた離島パンテッレリーア島も県域に属する。

県都トラーパニは県の西北部のティレニア海沿岸に位置し、州都パレルモから西南西約75km、アグリジェントから北西へ約122km、チュニジアの首都チュニスから北東へ約247km、サルデーニャ島のカリャリから南東へ約324kmの距離にある。

隣接する県は以下の通り。

  • パレルモ県 - 東
  • アグリジェント県 - 南東

主要な都市

2022年の国勢調査に基づく居住地区(Località abitata)別人口統計によれば、人口2万人以上の都市・集落は以下の通り。( )内は所属コムーネ(自治体)名を示すが、都市名と同一の場合は省いた。

  • マルサーラ - 80,474人
  • トラーパニ - 56,293人
  • マツァーラ・デル・ヴァッロ - 50,312人
  • アルカモ - 44,719人
  • カステルヴェトラーノ - 29,592人
  • カーサ・サンタ (エーリチェ) - 26,435人

県には主要に5つの都市がある。西部の沿岸部には北からトラーパニ、中央にマルサーラ、南にマツァーラ・デル・ヴァッロの都市があり、北東部にはアルカモ、南東部にはカステルヴェトラーノがある。

マルサーラ市は県内で最多の人口を持つコムーネであり、その中心地区は最多の人口を有する居住地区である。県都トラーパニはこれに次ぐが、その市街地は隣接するエーリチェのカーサ・サンタ地区も含まれており、周辺地区も含めたトラーパニの都市圏は約10万人の人口を有する。

行政区画

トラーパニ県には25のコムーネが属する。

主要なコムーネ(人口2万人以上)は下表の通り。左端の数字はISTATコードを示す。人口は2022年12月31日現在

スポーツ

プロサッカークラブとして以下がある。

  • トラーパニ・カルチョ

交通

空港

  • トラーパニ・ビルギ空港 (トラーパニ)
  • パンテッレーリア空港 (パンテッレリーア島)

人物

著名な出身者

  • ジョアン・マテウス・アダミ - 16-17世紀のイエズス会宣教師。日本で殉教。マツァーラ・デル・ヴァッロ生まれ。
  • ジョヴァンニ・ジェンティーレ - 19-20世紀の哲学者・政治家。カステルヴェトラーノ生まれ。
  • サルヴァトーレ・マランツァーノ - アメリカで活動したコーサ・ノストラのボス。カステッランマーレ・デル・ゴルフォ生まれ。
  • ジョゼフ・ボナンノ - アメリカで活動したコーサ・ノストラのボス。カステッランマーレ・デル・ゴルフォ生まれ。
  • ピエトロ・コンサグラ - 20-21世紀の彫刻家。マツァーラ・デル・ヴァッロ生まれ。
  • アントニオ・ツィキキ - 物理学者。トラーパニ生まれ。

脚注

関連項目

  • イタリアの県の一覧

外部リンク

  • 県公式サイト (イタリア語)

「トラーパニ」の写真素材 430件の無料イラスト画像 Adobe Stock

「トラーパニ」の写真素材 430件の無料イラスト画像 Adobe Stock

「トラーパニ」の写真素材 430件の無料イラスト画像 Adobe Stock

「トラーパニ」の写真素材 430件の無料イラスト画像 Adobe Stock

「トラーパニ」の写真素材 430件の無料イラスト画像 Adobe Stock