レイモンド・フォード(Raymond Ford、1999年3月16日 - )は、アメリカ合衆国のプロボクサー。ニュージャージー州カムデン出身。元WBA世界フェザー級王者。レイ・フォードとも表記される。
来歴
アマチュア時代
2018年5月、ナショナル・ゴールデン・グローブにバンタム級(56kg)で出場し、決勝でフェリックス・パリージャを判定で破り金メダルを獲得した。
2018年12月、全米選手権に57kg級で出場し、決勝でデューク・ラガンに敗れた。
プロ時代
フェザー級
2019年3月15日、フィラデルフィアのリアコウラス・センターにてテヴィン・ファーマー対ジョノ・キャロルの前座でプロデビュー戦を行い、4回3-0の判定勝ち。
2021年8月14日、ブレントウッドのマッチルーム・ヘッドクォーターズにてジョシュア・ブアツィ対リチャーズ・ボロツィクスの前座でリース・ベロッティとWBAアメリカ大陸フェザー級王座決定戦を行い、3回39秒TKO勝ちを収め王座獲得に成功した。
2022年6月25日、サンアントニオのテック・ポート・アリーナにてジェシー・ロドリゲス対シーサケット・ソー・ルンヴィサイの前座でIBF北米フェザー級王者リチャード・メディナと対戦し、10回3-0の判定勝ちを収め3度目のWBAアメリカ大陸王座防衛およびIBF北米王座獲得に成功した。
2023年4月8日、サンアントニオのボーイング・センター・アット・テックポートにて元WBO世界スーパーバンタム級王者ヘスス・マグダレノと対戦し、12回3-0の判定勝ちを収めた。
2023年10月17日、WBA世界フェザー級王者リー・ウッドがスーパーフェザー級転向に伴い王座を返上したため、2024年3月2日にWBA世界フェザー級1位のオタベク・ホルマトフと2位のフォードによるWBA世界フェザー級王座決定戦が行われることが決定した。2023年11月、ホルマトフを擁するトップランク社とフォードを擁するマッチルーム・スポーツ・USAによる入札が行われ、トップランク社がマッチルーム・スポーツ・USAの提示額25万5555ドルを上回る31万7500ドルで落札し、報酬はホルマトフとフォード共に50%に当たる15万8750ドルとなった。
2024年3月2日、ニューヨーク州ヴェローナのターニング・ストーン・リゾート・アンド・カジノ内ターニング・ストーン・イベント・センターでWBA世界フェザー級1位のオタベク・ホルマトフとWBA世界フェザー級王座決定戦を行い、12回2分53秒TKO勝ちを収め王座獲得に成功した。
2024年6月1日、サウジアラビア・リヤドのキングダム・アリーナにてマッチルーム・スポーツとクイーンズベリー・プロモーションズによる5対5の対抗戦の次鋒戦でWBA世界フェザー級9位のニック・ボールと対戦するも、プロ初黒星となる12回1-2(115-113、113-115×2)の判定負けを喫し初防衛に失敗、王座から陥落した。
スーパーフェザー級
2024年11月9日、ペンシルベニア州フィラデルフィアのウェルズ・ファーゴ・センターでジャロン・エニス対カレン・チュカジャン第2戦の前座でWBA北米大陸スーパーフェザー級王者でWBA世界スーパーフェザー級11位のオルランド・ゴンザレスと対戦し、10回3-0(100-88×2、99-89)判定勝ちを収め王座を獲得した。
戦績
- プロボクシング:18戦 16勝 (8KO) 1敗 1分
獲得タイトル
- WBAアメリカ大陸フェザー級王座
- IBF北米フェザー級王座
- WBA世界フェザー級王座(防衛0)
- WBA北米大陸スーパーフェザー級王座
脚注
関連項目
- 男子ボクサー一覧
- 世界ボクシング協会(WBA)世界王者一覧
外部リンク
- レイモンド・フォード (@raysavage856) - X(旧Twitter)
- レイモンド・フォード (@raysavage856) - Instagram
- レイモンド・フォードの戦績 - BoxRec(英語)