石田 光洋(いしだ みつひろ、1978年12月29日 - )は、日本の男性総合格闘家。茨城県つくば市出身。元修斗環太平洋ライト級王者。
来歴
霞ヶ浦高校時代は、レスリング部に所属。3年時には、全国高校選抜大会58kg級5位、全国高校グレコローマン選手権58kg級5位の成績を残した。
2001年7月6日、プロ修斗デビュー戦で杉江"アマゾン"大輔と対戦し、0-3の判定負け。
2004年11月12日、修斗杉江"アマゾン"大輔と対戦し、判定勝ちを収めリベンジを果たす。
2006年2月17日、修斗環太平洋ウェルター級(-70kg)王座決定戦で冨樫健一郎と対戦し、2-0の判定勝ちを収め王座獲得に成功した。
PRIDE
2006年4月2日、PRIDE初出場となったPRIDE 武士道 -其の拾-でポール・ロドリゲスと対戦し、フロントチョークで一本勝ち。
2006年6月4日、PRIDE 武士道 -其の十一-では、PRIDEライト級王者・五味隆典を破ったマーカス・アウレリオと対戦。パウンドの連打で圧倒し、3-0の判定勝ち。
2006年8月26日、PRIDE 武士道 -其の十二-でクリスチャーノ・マルセロと対戦し、3-0の判定勝利。
2006年12月31日、PRIDE 男祭り 2006で五味隆典と対戦。左ミドルキックにカウンターの左ストレートを合わせられ、ダウンをしたところに追撃のパウンドを受けKO負け。
2007年1月、大晦日のKO負けで期限内に防衛戦を行うことが不可能になったため、修斗環太平洋ウェルター級王座を返上した。
2007年12月31日、やれんのか! 大晦日! 2007でギルバート・メレンデスと対戦。高速タックルでのテイクダウンを連発し、3-0の判定勝ち。
DREAM
2008年3月15日、DREAM.1のライト級グランプリ1回戦でチョン・ブギョンと対戦し、3-0の判定勝ち。
2008年5月11日、DREAM.3のライト級グランプリ2回戦で宇野薫と対戦し、チョークスリーパーで一本負け。
2008年9月20日、Strikeforce初出場となったカリフォルニア州ビバリーヒルズで開催されたStrikeforce: At The Mansion 2でジャスティン・ウィルコックスと対戦し、腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。
2009年3月8日、DREAM.7で中村大介と対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。
2009年5月10日、修斗で廣田瑞人と対戦し、パウンドでTKO負けを喫した。
2009年8月15日、カリフォルニア州サンノゼのHPパビリオンで開催されたStrikeforce: Carano vs. CyborgのStrikeforce世界ライト級暫定タイトルマッチで王者ギルバート・メレンデスと再戦し、TKO負けを喫し王座獲得に失敗した。1年8か月ぶりの再戦であったが、リベンジを許した。
2010年7月10日、フェザー級転向初戦となったDREAM.15でDJ.taikiと対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。
2010年9月25日、DREAM.16で西浦"ウィッキー"聡生と対戦し、2-1の判定勝ちを収めた。
2010年11月23日、シュートボクシング初参戦となったSHOOT BOXING WORLD TOURNAMENT S-cup 2010のSB vs. DREAM対抗戦で鈴木博昭と対戦し、2R左ストレートでKO負けを喫した。
2011年12月11日、DEEP初出場となったDEEP 56 IMPACTでチェ・ドゥホと対戦し、跳び膝蹴りでダウンを奪われパウンドでTKO負けを喫した。
2012年7月6日、自身のブログ上にて、格闘技選手としての活動の休止を発表した。
人物・エピソード
- タックルとスタミナが長所で、試合を終えた後のマイクパフォーマンス、インタビューでは非常に紳士的かつ謙虚な対応を見せる。
- 桜井"マッハ"速人、川尻達也、桜井隆多らとは親交が厚く、特に川尻のセコンドにつく際は、大きな声で的確な指示を与えている。
- かつて高田延彦が主催する髙田道場に在籍していたが、道場から逃げ出し退団した。しかしPRIDEで活躍したことにより、PRIDEで統括本部長を行っていた高田延彦本人から高田の愛称であった「新・青春のエスペランサ」の称号を受け継ぐことになった。
戦績
総合格闘技
グラップリング
キックボクシング
獲得タイトル
- アマチュアリングス 70kg級 優勝(1999年)
- 全日本アマチュア修斗選手権 ミドル級 3位(1999年)
- 全日本アマチュア修斗選手権 ウェルター級 3位(2000年)
- 第2代修斗環太平洋ウェルター級王座(2006年)
脚注
関連項目
- 男子総合格闘家一覧
- 修斗環太平洋王者一覧
- プロ修斗選手一覧
- DREAM選手一覧
- PRIDE選手一覧
外部リンク
- 石田光洋 (@mitsuhiro102) - Instagram
- 石田光洋のタックル日記 - ウェイバックマシン(2008年10月22日アーカイブ分)
- DREAM 選手データ
- PRIDE 選手データ - Internet Archive
- 修斗 選手データ
- MMAjunkie 選手データ
- 石田光洋の戦績 - SHERDOG(英語)