仲尾 宏(なかお ひろし、1936年8月27日 - 2023年1月1日)は、日朝関係史学者、京都造形芸術大学客員教授。一般社団法人在日コリアン・マイノリティー人権研究センター(KMJ)理事長。財団法人世界人権問題研究センター理事。龍谷大学安重根東洋平和研究センター客員研究員。 前近代日朝関係史、朝鮮通信使を研究。

生涯

京都府京都市生まれ。1960年同志社大学法学部政治学科卒業。京都芸術短期大学・京都造形芸術大学教授、2007年京都造形芸術大学客員教授。

2002年京都市国際交流賞。2007年京都新聞学術文化大賞。

2023年1月1日、脳梗塞のため死去。86歳没。

著書

  • 『前近代の日本と朝鮮 朝鮮通信使の軌跡』明石書店 1989
  • 『京都の渡来文化』淡交社 1990
  • 『朝鮮通信使と江戸時代の三都』明石書店 1993
  • 『朝鮮通信使の軌跡 増補・前近代の日本と朝鮮』明石書店 1993
  • 『Q&A在日韓国・朝鮮人問題の基礎知識』明石書店 1997
  • 『朝鮮通信使と徳川幕府』明石書店 1997
  • 『朝鮮通信使と壬辰倭乱 日朝関係史論』明石書店 2000
  • 『日本とのつながりで見るアジア過去・現在・未来 第1巻 東アジア 1』岩崎書店 2003
  • 『朝鮮通信使をよみなおす 「鎖国」史観を越えて』明石書店 2006
  • 『朝鮮通信使 江戸日本の誠信外交』2007 岩波新書
  • 『朝鮮通信使と京都』世界人権問題研究センター 2011 人権問題研究叢書
  • 『朝鮮通信使の足跡 日朝関係史論』明石書店 2011

共編著

  • 『国際化社会と在日外国人の人権 シンポジウム・人の国際化 その現状と将来』編著 京都国際交流センター 1990
  • 『大系朝鮮通信使 善隣と友好の記録』全8巻 辛基秀と責任編集 明石書店、1993-96
  • 『図説・朝鮮通信使の旅』辛基秀共編著 明石書店 2000
  • 『朝鮮通信使とその時代』上田正昭、辛基秀共著 明石書店 2001
  • 『朝鮮義僧将・松雲大師と徳川家康』曹永禄共編 明石書店 2002
  • 『新しい在留管理制度と在日外国人の人権』高敬一共編著 大阪国際理解教育研究センター 2012 KMJブックレット

脚注

外部リンク

  • [2]

昭和医科大学ストレスマネジメント研究所|昭和医科大学

中尾 彰宏 / 東京大学大学院 教授

メンバー

楽天ブックス 朝鮮通信使の足跡 日朝関係史論 仲尾宏 9784750333540 本

【歯科医師】中尾伸宏が好きな治療とセミナー・研修会を選ぶ基準 YouTube