下川町(しもかわまち)は、群馬県前橋市の地名。郵便番号は379-2144。2013年現在の面積は0.3km2

地理

前橋市の南部、利根川左岸に位置し、住宅地として整備されている。

河川

  • 利根川

歴史

1980年からある地名である。亀里町、新堀町、横手町の各一部が合併し、成立した。

年表

  • 1980年 亀里町、新堀町、横手町の各一部を合併し、下川町が成立する。

世帯数と人口

2017年(平成29年)8月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

交通

鉄道

鉄道駅はない。

バス

道路

国道、県道は通っていない。

施設

  • しょうび第二幼稚園

出典

参考文献

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 10 群馬県』角川書店、1988年7月8日。ISBN 4-04-001100-7。 

群馬県前橋市下川淵商工会 ホームページ

プロジェクト 前橋市の下川工業株式会社

会社概要 前橋市の下川工業株式会社

下川町のプレスリリース|PR TIMES

会社概要 前橋市の下川工業株式会社