万隆駅(ばんりゅうえき)は、台湾台北市文山区にある台北捷運新店線(松山新店線)の捷運駅。羅斯福路五段、景明街との交差点北側にあり、万隆街に近い。駅番号はG06。かつて台湾鉄路管理局新店線(現在は廃線)の同名の駅も同地にあった。
歴史
台鉄万隆駅
当時は当駅から景隆街、興隆路を通り、現在の行政院海巡署付近にあった貯炭場まで石炭を運んでいた。
- 1921年3月25日 - 臺北鐵道新店線の公館-新店間が延伸開業に伴い、十五分乘降場が開設される。
- 戦後、台湾鉄路管理局新店線となる。
- 1955年3月1日 - 万隆駅と改名。
- 1965年3月25日 - 台湾鉄路管理局新店線の廃止により、当駅も廃止される。駅は現在の北平路、景隆街一帯にあった。
台北捷運万隆駅
- 1999年11月11日 - 台北捷運新店線古亭~新店間開業により、運用を開始する。
- 2018年4月18日 - 可動式ホーム柵の供用を開始。
駅構造
- 島式ホーム1面2線の地下駅。出入口は3箇所。
駅階層
駅出口
- 出口1:万隆街(羅斯福路西側、羅斯福路五段236巷口)
- 出口2:景隆街(羅斯福路東側、羅斯福路五段269巷口)
- 出口3:武功国小(羅斯福路東側、羅斯福路五段211巷口)
- 出口4:萬和公園(羅斯福路西側、羅斯福路五段218巷口)
利用状況
当駅は捷運の駅以外にも、北新路に「捷運万隆駅」「武功国小」のバス停、興隆路には「武功国小」のバス停があり、多くのバスが走っている。
駅周辺
- 武功国民小学
- 台北市立図書館景美分館
- 養護工程處(本駅と景美駅の間)
- 溪口国民小学
- 文山国民中学
- YouBike(台北市公共自転車)捷運万隆駅(1号出口)
隣の駅
- 台湾鉄路管理局
- 新店線(廃線)
公館駅-万隆駅-製壜会社前駅
- 台北捷運
- 新店線
- 公館駅 G07 - 万隆駅 G06 - 景美駅 G05
脚注
註釈
出典
外部リンク
- 万隆駅周辺地図(台北捷運公司) (繁体字中国語)
- 万隆駅構内図(台北捷運公司) (繁体字中国語)
- ウィキメディア・コモンズには、万隆駅に関するカテゴリがあります。