東京都立赤羽北桜高等学校(とうきょうとりつ あかばねほくおうこうとうがっこう)は、東京都北区西が丘にある家庭・福祉専門の東京都立高等学校。

概要

全日制課程に「保育・栄養科」と「調理科」の家庭学科、「介護福祉科」の福祉学科が設置されている。

保育・栄養科

第1学年では家庭科を幅広く学び、第2学年からは「幼児教育・保育系」、「栄養・健康系」の2つのコースに分かれる。

幼児教育・保育系

保育を専門とするコース。幼稚園教諭・保育士を目指す。

栄養・健康系

食生活を専門とするコース。栄養士・管理栄養士を目指す。

調理科

食物・調理を専門とする学科。厚生労働大臣指定の調理師養成施設を有しており、卒業時には調理師免許が取得できる(都立高校では農業高校全日制と本校のみ)。

介護福祉科

福祉・介護を専門とする学科。厚生労働大臣指定の介護福祉士養成施設を有しており、卒業時には国家資格である介護福祉士の受験資格が取得できる。

沿革

歴史

2021年度、東京都立赤羽商業高等学校から改編され、開校。

年表

  • 2020年(令和2年)10月15日 - 東京都立赤羽北桜高等学校として設置される。
  • 2021年(令和3年)4月1日 - 東京都立赤羽北桜高等学校として開校される。

教育課程

  • 全日制課程
    • 家庭学科
      • 保育・栄養科
        • 幼児教育・保育系
        • 栄養・健康系
      • 調理科
    • 福祉学科
      • 介護福祉科

アクセス

出典 :

電車
バス

脚注

関連項目

  • 東京都高等学校一覧
  • 日本の家庭に関する学科設置高等学校一覧
  • 調理師養成施設
  • 日本の福祉に関する学科設置高等学校一覧

外部リンク

  • 東京都立赤羽北桜高等学校
  • 都立赤羽北桜高等学校 (@akabanehokuo) - X(旧Twitter)

都立赤羽北桜高等学校 on Twitter

学校施設 | 東京都立赤羽北桜高等学校 東京都立学校

赤羽北桜高等学校 だから都立高 東京都教育委員会

東京都立赤羽北桜高等学校 尾西の防災教室|尾西食品株式会社

赤羽北桜高等学校 だから都立高 東京都教育委員会