パウル・マイゼン(Paul Meisen, 1933年10月19日 - 2020年6月23日)は、ドイツのフルート奏者。

経歴

ハンブルク生まれ。13歳の時にヨハネス・ローレンツにフルートを学び、デトモルト音楽院に進学してクルト・レーデルの薫陶を受けた。またチューリヒでアンドレ・ジョネにも師事した。

1951年からカールスルーエ歌劇場のフルート奏者となり、1953年からハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート奏者に転じ、1972年まで在任した。1960年にはミュンヘン国際音楽コンクールのフルート部門で優勝し、1962年から翌年までバイエルン国立管弦楽団の首席フルート奏者を兼任した。1972年から母校のデトモルト音楽院で後進の指導に当たり、1981年にミュンヘン音楽院の教授となった。1996年にミュンヘンでの職を辞し、1996年から2002年まで東京芸術大学の客員教授を務めた。

2020年6月23日に死去。86歳没。

出典


『ネコの行動学(パウル・ライハウゼン 著 / 今泉みね子 訳)』 販売ページ 復刊ドットコム

J.S.バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ全集/パウル・マイゼン バッハ(16851750) HMV&BOOKS

ザビーネ・キッテル(Sabine Kittel)『J.S.バッハ:無伴奏フルート組曲』“無伴奏チェロ組曲”をパウル・マイゼンが編曲 空間に

クロイツェル フルートエチュード パウルマイゼン編 パウル・マイゼン 本 通販 Amazon

Meissen (マイセン) ボウル 16.5cm *