高知厚生株式会社(こうちこうせい)は、医薬品・衛生材料・化粧品の卸売を中心とする日本の企業であった。現在はスズケングループの一社アスティスである。医薬品の卸売手。

概要

高知県高知市南久保62

沿革

  • 1945年(昭和20年)12月 - 秋山勇により「桂薬品」(高知県高知市本与力町)設立
  • 1949年(昭和24年)5月 - 愛媛県松山市の「厚生薬品」と合併し「厚生薬品・高知支店」として発足
  • 1961年(昭和36年)10月3日 - 「厚生薬品」が「高知支店」を資本金200万円で分離独立させ「株式会社高知厚生」設立

営業所

  • 高知県:高知市・安芸市・宿毛市

主な取引メーカー

  • 三共
  • 中外製薬
  • 明治製菓
  • 藤沢薬品

備考

  • 「高知ウロコ会」結成までは武田薬品の販売に力を注いでいたが、中澤薬業と武田薬品とのつながりが強くなり三共系列に入る。
  • 厚生薬品株式会社は、昭和45年に愛媛県宇和島市の「須藤薬品」と合併し「ダイワ薬品株式会社」と商号変更。
  • 現在は「四国アルフレッサ株式会社」である

高知大学高知大学

高知大学医学部眼科学講座

【医療法人山口会 高知厚生病院】の採用サイト

高知大学医学部呼吸器・アレルギー内科学教室 公式サイト

医療法人山口会 高知厚生病院在宅・介護サービス