1982年のラジオ (日本)では、1982年の日本のラジオ番組、その他ラジオ界の動向について記す。
主な番組関連の出来事
主なその他ラジオ関連の出来事
- 3月31日 - NHK放送センター(東京)のラジオ第1放送の送信所が川口から菖蒲久喜に移転。同時に出力を100kWから300kWに増力する。
開局
- 2月1日 - エフエム愛媛
- 9月15日 - エフエム北海道
- 10月1日 - エフエム長崎
- 12月1日 - エフエム仙台
- 12月5日 - 広島エフエム放送
節目
番組周年・記念回
開局周年
特別番組
1月放送
- 3日 - オールナイトニッポンスペシャル 1000年女王・超人ロック(ニッポン放送)
4月放送
- 3日 - 4日
- 30時間キンキンキラキラ大放送 ラジオはくらしの太陽だ(文化放送)
5月放送
- 1日 - 2日
- ふれあいほほえみ・愛あ〜るラジオ30年(東北放送)
- ハツラツ新潟(新潟放送)
8月放送
- 14日 - 15日
- KNB開局30周年記念特別番組 ビッグ30 ふれあいラジオ大放送 〜ラジオはくらしの友達だ〜(北日本放送)
10月放送
- 1日 - ありかどうの30年(中国放送)
- 30日 - 11月1日 - マイ・ラブ・シズオカ(静岡放送)
開始番組
1982年2月放送開始
エフエム愛媛
- 月内 - タウン!たうん!TOWN!
1982年4月放送開始
NHKラジオ第1
- 5日
- 芸能ダイヤル
- ビジネス情報
- NHKジャーナル
- 6日 - サイエンスウィークリー
- 7日 - 文化時評
- 8日 - わたしの海外日記
- 9日 - 現代教育事情
- 10日 - 健康談話室
- 11日 - わがふるさと
NHK-FM
- 5日 - 名曲サロン
青森放送
- 5日 - おはようワイドあおもり
山形放送
- 月内 - YBCさわやかジャーナル
ラジオ福島
- 1日 - rfcワイド午後1番
- 月内 - ミュージックストリート夜はこれから
文化放送
- 月内 - 世相ホットライン ハイ!竹村健一です
ニッポン放送
- 2日 - ラジオっ娘のオールナイトニッポン
- 5日
- お早ようアンコー何かいいことありそうな
- 桑田佳祐のミスターポップス!
- 6日 - 山口良一のオールナイトニッポン
- 8日 - 谷山浩子のオールナイトニッポン
- 10日 - こちら女学院前 伊集院与作のまろはごきげん!
エフエム東京
- 1日 - サントリー・サウンドマーケット
東海ラジオ放送
- 5日 - アマチンのラジオにおまかせ
近畿放送
- 月内 - ふれあい情報にしひがし
MBSラジオ
- 5日 - おはよう上田彰です
朝日放送
- 5日 - ABC星空ワイド
ラジオ関西
- 1日 - 真夜中ギンギラ大放送
和歌山放送
- 月内 - さわやかワイドハッピーナイン
山陽放送
- 10日 - 土曜ジャンボ!
九州朝日放送
- 月内 - カプセルマガジン
長崎放送
- 月内 - ひろさんのおまかせワイド
ラジオたんぱ第二放送
- 1日 - NEWS TODAY
1982年6月放送開始
エフエム東京
- 5日 - 夜明けのプレリュード
1982年7月放送開始
ラジオ福島
- 10日 - 福島ジャズ・タイム
1982年8月放送開始
東京放送
- 3日 - サウンド・ストームDjango
エフエム東京
- 7日 - GOOD VIBRATION 〜渡辺香津美のドガタナ・ワールド〜
1982年9月放送開始
中部日本放送
- 13日 - シンマとミミの歌謡ドライブ
エフエム北海道
- 月内
- おはようJOFU
- FMフレッシュワイド 気ままなモーニング
- FMスカイステーション
- 小三治のFM高座
1982年10月放送開始
TBSラジオ
- 4日
- るんるんナイト ワオ!
- 久実の長いつきあい
- 月内
- 共石イブニングライブラリー 〜ライバル達の物語〜
- 小川哲哉ぶっちぎりワイド
文化放送
- 4日
- 桂竜也の人生ど真ん中
- 圓蔵のみんなでヨイショ!
- ダイナミックレーダー 歌謡ヒットパレード
- 突撃!歌謡大行進
- ユーミン・ランド
- 野沢那智の東京サンセット
- 中森明菜「ひとつめのサヨナラ」
- ハッとミラクル!!電リクナイター'82
- 10日 - パープルエクスプレス
ニッポン放送
- 4日 - オジンはバッテン!まるごとヤングミュージック
エフエム東京
- 4日 - ソニー・デジタル・サウンド
CBCラジオ
- 4日
- 小堀勝啓のわ!Wide とにかく今夜がパラダイス
- 今夜もシャララ ぽっぷるfeeling
- 17日 - CBCサンデースペシャル・全日本歌謡ベスト50
MBSラジオ
- 4日
- MBS電話リクエスト ザ・ヒットナウ20
- MBSミスキャンパスDJ
- 9日 - ウィークエンド・イングス
ラジオ大阪
- 4日 - お元気ですか!ラジオ大阪です
- 9日 - 春蝶のだから土曜日
- 月内 - リクエスト・パラダイス
山陰放送
- 月内 - みずえとすーさんのくるくる放送局 これしかナイト日曜日
南海放送
- 5日 - Sun サン・ワイド
エフエム長崎
- 月内 - FMモーニング長崎
南日本放送
- 月内 - アニメでGo!Go!
ラジオたんぱ
- 2日 - セクシー・オールナイト
1982年11月放送開始
ニッポン放送
- 6日
- もうやめられない! ナッチャコのおじゃまな関係
- 谷山浩子のニャンニャンしてネ!
1982年12月放送開始
エフエム仙台
- 月内 - ミュージック ア・ラ・カルト
広島エフエム放送
- 月内
- FMモーニングワイド JOGUでごきげん
- アベニュー12
- FM歌謡春秋
- ひろしまマイ・シティ
終了番組
1982年3月放送終了
- NHKラジオ第2
- 20日 - ピッポピッポボンボン
1982年4月放送終了
- NHKラジオ第2
- 3日 - 大学講座
1982年7月放送終了
- 東京放送
- 31日 - パックインミュージック
1982年9月放送終了
- CBCラジオ
- 10日 - ダイマル・ラケットのみんなの歌謡曲
1982年10月放送終了
- 文化放送
- 1日 - 桂竜也の夕焼けワイド
1982年12月放送終了
- ニッポン放送
- 30日 - ザ・パンチ・パンチ・パンチ
参考文献
- 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修部 編『NHK年鑑'82』日本放送出版協会、1982年9月25日。
- 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修部 編『NHK年鑑'83』日本放送出版協会、1983年9月27日。 。
- 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑'82』コーケン出版、1982年11月。
- 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑'83』コーケン出版、1983年11月。
- 『ラジオ新番組速報版』1982年春号、三才ブックス、1982年6月15日。
- 『ラジオ新番組速報版』1982年夏号、三才ブックス、1982年9月15日。
- 『ラジオ新番組速報版』1982年秋号、三才ブックス、1982年12月15日。