帝国大学法科大学(ていこくだいがくほうかだいがく)は、帝国大学の分科大学。略称は帝大法科(ていだいほうか)。また、帝国大学令改正後の帝国大学法学部も帝大法科と呼ばれる。

  • 東京帝国大学法科大学(京都帝国大学設立以前の名称は帝国大学法科大学) - 1877年設立
  • 京都帝国大学法科大学 - 1899年設立
  • 帝国大学、旧帝国大学の法学部、法文学部
    • 東京帝国大学法学部 - 前掲
    • 京都帝国大学法学部 - 前掲
    • 東北帝国大学法文学部 - 1922年設立
    • 九州帝国大学法文学部 - 1924年設立
    • 京城帝国大学法文学部 - 1924年設立
    • 北海道帝国大学法文学部 - 1947年設立
    • 大阪帝国大学法文学部 - 1948年設立
    • 名古屋帝国大学 - 戦後に名古屋大学法経学部設立
    • 台北帝国大学 - 戦後に国立台湾大学法学院設立

司法試験・予備試験とは 法科大学院入試について|資格の学校TAC[タック]

東京帝国大学 医科大学 まちの記憶 ~風土アーカイブズ~

帝国大学の設立

浜口雄幸 搜狗百科

帝国大学 搜狗百科