日本ビューホテル株式会社(にほんビューホテル、英: Nippon View Hotel Co., Ltd.)は、東京都台東区に本社を置いていた、日本のホテル運営会社である。主にビューホテルブランドを展開していた。2023年10月に、ヒューリックホテルマネジメントに合併し解散。
沿革
- 1880年(明治13年)6月 - 創業。
- 1953年(昭和28年)5月 - 那須観光株式会社として設立。
- 1960年(昭和35年)7月 - 1号店となる那須ビューホテル開業。
- 1966年(昭和41年)12月 - 日本ビューホテル株式会社に商号変更。
- 2001年(平成13年)9月 - 負債約800億円で東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立て申請。
- 2007年(平成19年)4月 - ホテルプラザ菜の花が系列に加入。
- 2009年(平成21年)4月 - ホテルグランビューガーデン沖縄開業。
- 2010年(平成22年)1月 - 那須ビューホテル閉館。
- 2011年(平成23年)4月 - 高崎ビューホテル、本社へ吸収合併。
- 2014年(平成26年)7月 - 東京証券取引所2部に上場。
- 2015年(平成27年)
- 7月 - 東京証券取引所1部に指定替え。
- 11月2日 - 過半数の株式を保有していたエムシーピースリー投資事業有限責任組合から、ヒューリックが一部株式を取得。同社の持分法適用関連会社となる。エムシーピースリー投資事業有限責任組合は残る株式も大半を市場に売却し、主要株主から外れる。
- 2017年(平成29年)
- 5月3日 - 東京ドームホテル 札幌の運営を株式会社東京ドームから引き継ぎ、札幌ビューホテル大通公園として開館。
- 12月31日 - 高崎ビューホテルがビューホテルチェーンとしての営業を終了。翌年1月9日よりホテルグランビュー高崎と改称して営業を開始。
- 2019年(令和元年)
- 5月30日 - 福岡市にホテルグランビュー福岡空港が開業。
- 8月29日 - 東京証券取引所1部上場廃止。
- 9月1日 - 株式交換により、ヒューリックの完全子会社となる。
- 2021年(令和3年)4月30日 - 秋田中央ビルディングに入る秋田ビューホテルを、ホテルやスキー場の運営を手掛けるアビラ(長野県飯山市)に事業譲渡。
- 2022年(令和4年)
- 3月31日 - 「ホテルグリーンパール那須」(栃木県那須町)がビューホテルチェーンとしての営業を終了。
- 4月30日 - 「ホテルグランビュー沖縄」(沖縄県那覇市)、「ホテルグランビューガーデン沖縄」(沖縄県豊見城市)、「ホテルグランビュー福岡空港」(福岡県福岡市)、「ホテルグランビュー石垣新川」(沖縄県石垣市)がビューホテルチェーンとしての営業を終了。
- 6月30日 - 「伊良湖ビューホテル」(愛知県田原市)がビューホテルチェーンとしての営業を終了。7月1日より「伊良湖オーシャンリゾート」と改称して営業を開始。
- 6月30日 - 「成田ビューホテル」(千葉県成田市)がビューホテルチェーンとしての営業を終了。7月1日より「アートホテル成田」と改称して営業を開始。
- 7月31日 -「郡山ビューホテル」、「郡山ビューホテルアネックス」(福島県郡山市)がビューホテルチェーンとしての営業を終了。
- 2023年(令和5年)
- 1月16日 - 「ぎょうけい館」(千葉県銚子市)がビューホテルチェーンとしての営業を終了。
- 3月31日 - 「那須高原ホテルビューパレス」(栃木県那須町)がビューホテルチェーンとしての営業を終了。
- 10月1日 - ヒューリックホテルマネジメントに合併し解散。
ホテル一覧
直営ホテル
- 浅草ビューホテル
- 浅草ビューホテルアネックス 六区
- 両国ビューホテル (旧、ザ・ホテル ベルグランデ)
- 札幌ビューホテル大通公園
- 大阪ビューホテル本町
- おくたま路
- ホテルプラザ菜の花
提携ホテル
- 平ビューホテル
- 岡山ビューホテル
関連会社
- 日本ビューホテル事業株式会社
脚注
外部リンク
- ヒューリックホテルマネジメント株式会社ビュー事業部 | シティホテルの宿泊予約