イオンフードサプライ株式会社は、千葉県船橋市に本社を置くイオングループの企業。 主にイオングループのスーパーマーケット向けに、畜産・水産およびデリカ製品の加工ならびに配送を行う。

旧ジャスコミートセンターとフードサプライジャスコ(旧)とフードサプライジャスコ中部のグループ3社の合併し、現在の規模であるフードサプライジャスコとなった。

3社合併後、20年以上商号変更することなく事業を行ってきたが、イオングループにおける機能会社としてより明確な位置づけをするべく、2010年8月21日に商号を現在のものに変更した。

沿革

  • 1970年(昭和45年)7月 - ジャスコミートセンターが設立。
  • 1981年(昭和56年)10月 - フードサプライジャスコ(旧)が設立。
  • 1982年(昭和57年)11月 - フードサプライジャスコ中部が設立。
  • 1986年(昭和61年)12月 - ジャスコミートセンター、フードサプライジャスコ(旧)、フードサプライジャスコ中部の3社が合併。
  • 2010年(平成22年)8月 - 商号をイオンフードサプライに変更。
  • 2019年(平成31年)1月 - 九州基山PC(現:九州基山センター)の稼働を開始。九州での事業拠点が開設される。
  • 2019年(令和元年)11月 - イオン四国PCが兵庫センターへ業務移管したことに伴い、四国での事業拠点が無くなる。
  • 2024年(令和6年)6月 - 惣菜プロセスセンター「Craft Delica Funabashi(クラフトデリカ船橋)」が稼働開始。

主な事業所

  • イオン仙台PC(宮城県岩沼市)
  • 南関東センター(千葉県船橋市)
  • クラフトデリカ船橋/船橋センター(千葉県船橋市) - クラフトデリカ船橋と船橋センターは同住所内に所在しており、船橋センターは本社機能を兼ねている。
  • 新習志野DP(千葉県習志野市)
  • 西関東センター(神奈川県相模原市中央区)
  • 長泉センター(静岡県駿東郡長泉町)
  • 中部センター(愛知県一宮市)
  • イオン中部XD(三重県桑名市)
  • イオン関西PC(京都府長岡京市、ロジスティクス・ネットワーク内)
  • 兵庫センター(兵庫県姫路市)
  • 九州基山センター(佐賀県三養基郡基山町)

2024年6月現在、本州(東北(宮城県)・関東・東海・関西地区)及び九州のみに事業展開しており、北海道・本州(青森県・東北西部・甲信越・北陸・中国)・四国・沖縄県には事業拠点は存在しない。

主な取引先

  • イオングループ各社
  • 明治屋
    • 株式会社国技館サービス
  • ベルク

関連項目

  • イオングループ
  • イオン

外部リンク

  • イオンフードサプライ株式会社

出典


採用情報|イオン株式会社 グループ採用情報

機械・設備|イオンフードサプライ株式会社

イオン「トップバリュ値下げ食品」5選。物価高、家計の救世主に LIMO くらしとお金の経済メディア

インタビュー動画|イオンフードサプライ株式会社

配送のこだわり|イオンフードサプライ株式会社