コンスタンチン・フセヴォロドヴィチ(露: Константин Все́володович、1186年5月18日 - 1218年2月2日)は、ウラジーミル大公(在位:1216年 - 1218年)。フセヴォロド3世の長男。母はボヘミア王女マリヤ(オセット人とも)。祖父はユーリー・ドルゴルーキー。ロストフ公家の祖。

生涯

1196年に10歳にして、スモレンスク公ムスチスラフ老公の娘アガフィヤと結婚。

1190年代後半をペレヤスラヴリ・ルースキーで過ごす。

その後、父フセヴォロドは、コンスタンチンをノヴゴロド公に据える。1205-1208年まで。

その後、父はかれにロストフ、ヤロスラヴリ、ウグリチを与える。

1211年に父と領土を巡って争う。

1216年には弟のユーリー2世とヤロスラフ(後のヤロスラフ2世)の軍を破り、ウラジーミルに入り、大公になる。

1218年に死去。三人の息子に世襲分の領土を分割し、ロストフ(ロストフ公国)をヴァシリコに、ウグリチ(ウグリチ公国)をウラジーミルに、ヤロスラヴリ(ヤロスラヴリ公国)をフセヴォロドに遺贈した。 そして、大公位は弟のユーリーに渡った。

脚注

関連項目

  • ロストフ公

『ツアー参加でロシアへ 6日目 …黄金の環 ウラジーミル、モスクワ』ウラジーミル(ロシア)の旅行記・ブログ by prinprinさん

ウラジーミル・プーチン氏、本日大統領に就任 2018年5月7日, Sputnik 日本

ウラジミール宗主国でモスクワ大公の我妻が反乱。ck2 20231220 141133 ニコニコ動画

大公ウラジーミル メルカリ

グリゴリャン・アナイート on Twitter