スクリーム』(Scream)は、オジー・オズボーンが2010年に発表した10作目のスタジオ・アルバム。

解説

新たにガス・G、トミー・クルフェトス、アダム・ウェイクマンを加えた編成でレコーディングされた。ウェイクマンは曲作りにも参加している。当初の仮タイトルは『Soul Sucka』だったが、最終的に『スクリーム』に変更された。

本作からは、「レット・ミー・ヒア・ユー・スクリーム」が『ビルボード』誌のロック・ソング・チャートで6位、「ライフ・ウォント・ウェイト」が同チャートの28位に達した。

日本盤はボーナス・トラック「ジャンプ・ザ・ムーン」を追加収録。また、10月13日には5曲のボーナス・トラックを更に追加し、アーティスト・ロゴ入りのスポーツタオルを同梱した限定盤『スクリーム・ジャパン・エディション』が発売された。

収録曲

特記なき楽曲はオジー・オズボーンとケヴィン・チャーコの共作。

  1. レット・イット・ダイ - Let It Die (Ozzy Osbourne, Kevin Churko, Adam Wakeman) - 6:06
  2. レット・ミー・ヒア・ユー・スクリーム - Let Me Hear You Scream - 3:25
  3. ソウル・サッカー - Soul Sucker - 4:34
  4. ライフ・ウォント・ウェイト - Life Won't Wait - 5:06
  5. ディギン・ミー・ダウン - Diggin' Me Down (O. Osbourne, K. Churko, A. Wakeman) - 6:03
  6. クルシファイ - Crucify - 3:29
  7. フィアレス - Fearless (O. Osbourne, K. Churko, A. Wakeman) - 3:41
  8. タイム - Time - 5:31
  9. アイ・ウォント・イット・モア - I Want It More (O. Osbourne, K. Churko, A. Wakeman) - 5:36
  10. ラティマーズ・マーシー - Latimer's Mercy - 4:27
  11. アイ・ラヴ・ユー・オール - I Love You All (O. Osbourne, K. Churko, A. Wakeman) - 1:04

日本盤ボーナス・トラック

  1. ジャンプ・ザ・ムーン - Jump the Moon - 2:54

『スクリーム・ジャパニーズ・エディション』ボーナス・トラック

  1. ハンド・オブ・ジ・エネミー - Hand of the Enemy - 3:40
  2. ワン・モア・タイム - One More Time - 3:07
  3. ジャンプ・ザ・ムーン - Jump the Moon - 2:54
  4. バーク・アット・ザ・ムーン(ライヴ) - Bark at the Moon (live) (O. Osbourne) - 4:29
  5. レット・ミー・ヒア・ユー・スクリーム(ライヴ) - Let Me Hear You Scream (live) - 3:24
  6. ノー・モア・ティアーズ(ライヴ) - No More Tears (live) (O. Osbourne, Zakk Wylde, Randy Castillo, Mike Inez, John Purdell) - 7:18

他メディアでの使用例

  • 「レット・ミー・ヒア・ユー・スクリーム」は、テレビドラマ『CSI:ニューヨーク』の2010年4月14日の回で先行披露された。
  • 「ライフ・ウォント・ウェイト」は映画『ソウ ザ・ファイナル 3D』(2010年公開)のサウンドトラックで使用された。

参加ミュージシャン

  • オジー・オズボーン - ボーカル
  • ガス・G - ギター
  • ロブ・"ブラスコ"・ニコルソン - ベース
  • トミー・クルフェトス - ドラムス
  • アダム・ウェイクマン - キーボード

脚注


オジー・オズボーンOzzy Osbourneアルバム11枚 メルカリ

オジー・オズボーン / スクリーム (Ozzy Osbourne / Scream) 〔日本語版〕 Tears Inside の 自作

OZZY OSBOURNE オジー・オズボーン/ SCREAM メルカリ

オジー・オズボーン、自身のブランドによるメイクアップ商品を発売 NME Japan

オジー・オズボーン ブート『1981年12月31日 L.A Spots Arena』/Diary of a Madman Tour おじ