岩船町(いわふねまち)は、かつて新潟県岩船郡に存在した町。
地理
西側は日本海に面する。
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、岩船郡岩船町、三日市村、八日市村が合併し、岩船町が成立。
- 1954年(昭和29年)3月31日 - 岩船郡村上町、瀬波町、山辺里村、上海府村と合併し、市制施行して村上市となり消滅。
交通
鉄道路線
隣接していた西神納村に羽越本線岩船町駅が所在していた。
参考文献
- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。
関連項目
- 新潟県の廃止市町村一覧