治助崎山(じすけざきやま)は、秋田県鹿角市にある山である。
概要
標高881.9m。熊沢川(米代川水系支流)の上流域にある谷内沼の近くにある。また、国道341号沿線の切留平(きりとめたい)から分岐する八幡平アスピーテライン(岩手県道・秋田県道23号大更八幡平線)は、治助崎山と谷内沼の間を通っている。
観光
治助崎山付近の南側が、十和田八幡平国立公園八幡平地区の区域になっている。
関連項目
- 秋田県の山の一覧
治助崎山(じすけざきやま)は、秋田県鹿角市にある山である。
標高881.9m。熊沢川(米代川水系支流)の上流域にある谷内沼の近くにある。また、国道341号沿線の切留平(きりとめたい)から分岐する八幡平アスピーテライン(岩手県道・秋田県道23号大更八幡平線)は、治助崎山と谷内沼の間を通っている。
治助崎山付近の南側が、十和田八幡平国立公園八幡平地区の区域になっている。