カナッペ(仏: canapé、カナペとも)とは、一口大に切った食パンや 薄く切ったフランスパン、クラッカーなどに、チーズや野菜などを盛った料理。

名称はフランス語で「背もたれのある長椅子、ソファー」の意味。

似た料理に、イタリア料理でカナッペに相当するクロスティーニ (crostini) のほか、イタリア風サンドイッチのトラメッツィーニ (tramezzini) やフランス式のオープンサンドイッチのタルティーヌ (tartine) などがある。

概要

コース料理の前菜、あるいは酒の肴として供されることが多い。

盛る材料はあまり水分が多いものでなければ何でもかまわないが、代表的なものとして、フォアグラ、ローストビーフ、蒸し鶏、ハム、パテなどの肉類、キャビア、茹でたエビ、スモークサーモン、オイルサーディン、イクラなどの魚介類、カマンベールチーズ、ブルーチーズなどの乳製品、トマトやキュウリのような野菜類、ニワトリやウズラのゆで卵などがある。

出典

関連項目

  • オードブル
  • リッツ (クラッカー)
  • ブリヌイ
  • ピンチョス
  • ダコス

カナッペ / ハッピークリスマスグランプリ2022【ヤマサ醤油株式会社】

カナッペ 写真素材 [ 2748938 ] フォトライブラリー photolibrary

3種のカナッペ 料理教室 Ohana kitchen

すごくおいしい!カナッペ2種 by artemis 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが395万品

カナッペ4種♪ by nyaop 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが369万品