HiRDBハイ アール デービー)は日立製作所が提供する関係データベース管理システム (RDBMS)。シェアードナッシング方式を採用し、データの検索や更新などを並列で実行できるため、高い柔軟性と迅速な処理性能を実現している。

概要

HiRDBはデータベースを提供するHiRDBサーバとデータベースの検索・更新などを行うHiRDBクライアントで構成(クライアントサーバモデル)され、それぞれHP-UX、AIX、Solaris、Linux、WindowsなどのOS上で稼動する。 また、HiRDB上で動作するSQLやユーザープログラムの開発キット(DevelopersKit)も提供されており、C言語、COBOL、Javaなどによるアプリケーション開発が可能となっている。

関連項目

  • 日立オープンミドルウェアシリーズ
    JP1:統合システム運用管理
    Cosminexus:統合システム構築基盤
    OpenTP1:オンライントランザクション処理ソフトウェア
    SEWB3:ソフトウェアエンジニアリングワークベンチ
    COBOL85:ビジネスアプリケーション環境開発
    Groupmax:グループウェア
    EUR:帳票システム構築支援ソフトウェア
    DocumentBroker:文書管理ソフトウェア

脚注

外部リンク

HiRDB(日立製作所)


HiRDB (2023年4月~2023年9月):日立アカデミー

HiRDB Control Manager

《DASD118》JULIA2010作品 xb1

[B15] HiRDBのSQL実行プランはどのように決定しているのか?by Masaaki Narita PPT

HiRDB研修:日立ITプラットフォーム技術者資格認定制度(オープンミドルウェア編):ソフトウェア:日立