アガサ・クリスティー/サファリ殺人事件』(アガサクリスティ サファリさつじんじけん、Ten Little Indians)は、1989年のイギリスのミステリ映画。監督はアラン・バーキンショー、出演はドナルド・プレザンスとフランク・スタローンなど。

アガサ・クリスティの長編推理小説『そして誰もいなくなった』の4度目の映画化。このうち2度目の『姿なき殺人者』(1965年)と3度目の『そして誰もいなくなった』(1974年)は、本作のプロデューサーであるハリー・アラン・タワーズによる映画化である。舞台はイギリスからアフリカのサファリに変更されている。アガサ・クリスティ生誕100周年記念作品。

ストーリー

1930年代。アフリカのとある村に、“オーエン氏”なる謎の人物から招待された9人のサファリ客たちが白人ガイドのロンバードに案内されてやってくる。

すると、彼らの耳にロンバードを加えた10人の過去の罪を告発するレコードの声が聞こえてきた。

そして、童謡「10人のインディアン」の歌詞に合わせるように、サファリ客たちは1人また1人と何者かの手で殺されていく。

キャスト

※括弧内は日本語吹替。

  • ウォーグレイヴ判事: ドナルド・プレザンス(勝田久)
  • フィリップ・ロンバード: フランク・スタローン(原康義)
  • マリオン・マーシャル: ブレンダ・ヴァッカロ(藤波京子)
  • ロメンスキー将軍: ハーバート・ロム(筈見純)
  • ヴェラ・クレイソン: サラー・マウアー・ソープ(日野由利加)
  • ウィリアム・ブロア: ウォーレン・バーリンジャー(大宮悌二)
  • ヴェルナー医師(イェフダ・エフローニ):(山野史人)
  • アンソニー・マーストン(ニール・マッカーシー):(大塚芳忠)
  • エルモ・ロジャース: ポール・L・スミス(飯塚昭三)
  • エセル・ロジャース: モイラ・リスター(横尾まり)
  • 無線の声:(田口昂)

<日本語版制作スタッフ>

プロデューサー:上田正人(TBS)
演出:福永莞爾
翻訳:徐賀世子
制作:コスモプロモーション/TBS
シネマ・アイ:宮島秀司

テレビ放映:TBSテレビ「水曜ロードショー」1993年1月20日

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • アガサ・クリスティー/サファリ殺人事件 - allcinema
  • アガサ・クリスティー サファリ殺人事件 - KINENOTE
  • Ten Little Indians - オールムービー(英語)
  • Ten Little Indians - IMDb(英語)
  • Ten Little Indians - Rotten Tomatoes(英語)

「アガサ・クリスティー サファリ殺人事件」の映画館(上映館) ぴあ映画

アガサ・クリスティー/サファリ殺人事件 解説・レビュー・評価 映画ポップコーン

アガサ・クリスティ『ABC殺人事件』|庭 陽光

『アガサ・クリスティー失踪事件』|感想・レビュー・試し読み 読書メーター

カササギ殺人事件|ミステリーチャンネル ~日本唯一のミステリードラマ専門チャンネル~(旧AXNミステリー)