第3航空隊(だいさんこうくうたい、Air Patrol Squadron 3)は、海上自衛隊航空集団第4航空群隷下の固定翼哨戒機部隊であり、厚木航空基地に所在する。

概要

第3航空隊は1961年(昭和36年)9月1日、航空集団発足に伴い、鹿屋航空基地にて新編された。その後、1962年(昭和37年)9月1日、第4航空群新編に伴い、下総航空基地に移駐、更に1973年(昭和48年)12月25日、厚木航空基地に移駐した。2008年(平成20年)3月26日の海上自衛隊部隊再編に伴い、新生「第3航空隊」として再編された。現在はP-1哨戒機で編成され、日本の周辺海域の海上防衛を主任務としている。

沿革

  • 1961年(昭和36年)9月1日:鹿屋航空基地に第3航空隊(P2V-7×9機)が新編。第1航空群隷下に編入。
  • 1962年(昭和37年)9月1日:第4航空群が新編され、第4航空群隷下に編入、下総航空基地に移転。
  • 1973年(昭和48年)12月25日:第4航空群が厚木航空基地に移転。
  • 1974年(昭和49年)7月6日:P-2Jが配備開始。
  • 1984年(昭和59年)5月10日:P-3Cが配備開始。
  • 1985年(昭和60年)1月10日:P-2Jの運用が終了。
  • 2008年(平成20年)3月26日:部隊改編により第3航空隊及び第6航空隊が廃止統合され、「第3航空隊」が新編。
  • 2015年(平成27年)3月23日:P-1が配備開始。
  • 2017年(平成29年)8月29日:第3航空隊でのP-3C哨戒機の運用が終了し、P-1哨戒機への移行完了。
  • 2018年(平成30年)3月23日:第3列線整備隊が廃止。

編成

  • 航空隊本部
  • 第31飛行隊
  • 第32飛行隊

主要幹部

歴代運用機

  • P2V-7(1961年 - 1977年)
  • P-2J(1974年 - 1985年)
  • P-3C(1984年 - 2017年 )
  • P-1(2015年 - )

ギャラリー


脚注

出典

関連項目

  • 自衛艦隊 / 航空集団
  • 第4航空群
  • 厚木航空基地

外部リンク

  • 厚木航空基地HP

海上自衛隊 第23航空隊(舞鶴航空基地) AIJトラベル

防衛省・自衛隊|令和3年版防衛白書|陸・海・空自衛隊の編成

海上自衛隊 第23航空隊 公式ウェブサイト

海上自衛隊 自衛艦隊(公式) on Twitter

海上自衛隊 第23航空隊 公式ウェブサイト