島田市立島田第一中学校(しまだしりつ しまだだいいちちゅうがっこう)は静岡県島田市の公立中学校である。

沿革

  • 1947年(昭和22年) - 島田町立島田第一中学校として創立 島田第四小学校、旧軍用庁舎、静岡青年師範学校附属中学校の各一部を借り分散授業 本校が市内に初めて設置された中学校である。
  • 1948年(昭和23年) - 島田市立島田第一中学校に改称 校章制定
  • 1949年(昭和24年) - 島田市河原町に校舎が完成し移転
  • 1954年(昭和29年) - 校歌制定
  • 1955年(昭和30年) - 幸町分校を設置
  • 1956年(昭和31年) - 分校の一部が火災により焼失
  • 1957年(昭和32年) - 幸町分校を廃止し、島田市立島田第二中学校とする
  • 1961年(昭和36年) - 現在地に校舎が完成し移転
  • 2021年(令和3年) - 島田市立北中学校と統合

学区

河原一丁目、河原二丁目、稲荷一丁目、稲荷二丁目、稲荷三丁目、稲荷四丁目、向谷一丁目、向谷二丁目、向谷三丁目、向谷四丁目、向谷元町、三ッ合町、本通一丁目、本通二丁目、大井町、扇町、日之出町、向島町、宮川町、中溝町、中溝四丁目、若松町、横井一丁目、横井二丁目、横井三丁目、横井四丁目、栄町、伊太、相賀、神座、鵜網、川口、鍋島、丹原、長島、白井、二俣、中平、小川、犬間、大平、西向、大森

小学校区

  • 島田市立島田第一小学校
  • 島田市立島田第二小学校
  • 島田市立島田第三小学校(一部の地区)
  • 島田市立伊太小学校
  • 島田市立相賀小学校
  • 島田市立神座小学校
  • 島田市立伊久美小学校

グランドデザイン

学校教育目標

  • 自他を大切にし、夢に向かって挑戦する生徒

校訓

  • 自主・連帯・創造

重点目標

自ら判断して動く(2021年現在)

一中マナー

時を守り、場を清め、礼を正す

周辺施設

  • 島田市立島田第一小学校
  • 静岡県立島田高等学校

著名な出身者

  • 遠藤孝弘(サッカー選手)

関連項目

  • 静岡県中学校一覧

外部リンク

  • 公式ウェブサイト

公開授業 島田第一中学校

島田第一小学校

公開授業 島田第一中学校

[無題] 島田第一中学校

公開授業 島田第一中学校