矢守 克也(やもり かつや、1963年3月25日- )は日本の心理学者。専門は防災心理学。博士(人間科学)。

大阪府出身。1988年、大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学。(財)集団力学研究所、関西女子短期大学、奈良大学社会学部、ヨハネス・ケプラー大学を経て、2009年より京都大学防災研究所巨大災害研究センター教授。日本災害復興学会会長、地区防災計画学会会長。

著書

  • 室崎益輝、矢守克也、西澤雅道 ほか 編『地区防災計画学の基礎と実践』弘文堂、2022年3月7日。ISBN 978-4335552083。 NCID BC13221758。 
  • 矢守克也・GENERATION TIMES 2014 被災地DAYS:時代QUEST−災害編− 弘文堂 (共著)
  • 矢守克也 2013 巨大災害のリスク・コミュニケーション:災害情報の新しいかたち ミネルヴァ書房 (単著)
  • 矢守克也・前川あさ美 2013 発達科学ハンドブック7巻:災害・危機と人間 新曜社
  • 藤森立男・矢守克也 2012 復興と支援の災害心理学−大震災から「なに」を学ぶか− 福村出版 (共編著)
  • 矢守克也 2011 増補〈生活防災〉のすすめ−東日本大震災と日本社会− ナカニシヤ出版 (単著)
  • 矢守克也・渥美公秀・近藤誠司・宮本匠 2011 ワードマップ:防災・減災の人間科学 新曜社 (共編著)
  • 矢守克也 2009 防災人間科学 東京大学出版会 (単著)
  • 吉川肇子・矢守克也・杉浦淳吉 2009 クロスロード・ネクスト−続:ゲームで学ぶリスク・コミュニケーション− ナカニシヤ出版 (共著)
  • 矢守克也・諏訪清二・舩木伸江 2007 夢みる防災教育 晃陽書房 (共著)
  • 矢守克也・吉川肇子・網代 剛 2005 ゲームで学ぶリスク・コミュニケーション:「クロスロード」への招待 ナカニシヤ出版 (共著)

脚注

外部リンク

  • 矢守克也のホームページ(京都大学防災研究所)

シェア防災 ~シェアしよう!みんなの防災~「命を守る防災をシェア!大雨避難のポイントは?」 京都大学防災研究所教授・矢守克也さん 関西

矢守克也の出演時間

防災心理学者・矢守克也 「避難して災害が起きなくても、空振りではなく、素振りと考えて。「ふだん」と「まさか」を近づける《生活防災》が大切

熱中症 新たな自然災害 高齢者の避難対策必要 矢守克也(京都大防災研究所教授) 現論 オピニオン・解説 全国のニュース 福井新聞D刊

識者コラム「現論」 地震対応、二刀流で 不確実情報を有効活用 矢守克也|静岡新聞DIGITAL 静岡県のニュース