ネーデルランス・カンピウーンスハップ・フートバル (オランダ語:Nederlands kampioenschap voetbal) とは、オランダの男子サッカークラブ王者を決定する国内最上位リーグの総称、およびオランダサッカー王者 (Landskampioen, Kampioen van Nederland) のタイトル名である。1888年にクラブチームの自主運営で始まり、オランダサッカー協会の公式大会となったのは、1898-1899シーズンから。1956-1957 シーズンより、エールディヴィジがオランダ王座を争うリーグとなっている。
概要
大会方式
初期にはまだオランダのクラブチームの数が少なかったので、1グループの単純なリーグ戦で王者を決めることが可能だった。だがクラブの数が増えてきた19世紀末以降、地域リーグ (1911-1912シーズン以降はエールステ・クラッセと呼ばれた) を勝ち抜いて決勝戦または決勝リーグに進出し、その1位がオランダ王者となる仕組みができた。このフォーマットは半世紀以上も続き、プロ化直後の2シーズンも同じ方式であった。エールディヴィジの仕組みはずっと単純で、1グループでH&A総当たりのリーグ戦を行い、1位となったクラブが優勝する。
勲章
2007-2008シーズンから、オランダ王者回数が二桁に達しているクラブは、ユニフォームに星をつけることが認められた。この時点においてアヤックスとPSVは星2つ、フェイエノールトとHVVは星1つをつけた。エールディヴィジ2010-2011での優勝でオランダ王者回数が30回に達したアヤックスは、3つ目の星をつけられるようになった。
トロフィー
1983-1984シーズンから、シャーレ型の優勝トロフィーが作られた。毎シーズン新しいシャーレが作られており、オランダ王者はこれを保持することができる。シャーレ外周部表面には「KAMPIOEN VAN NEDERLAND (オランダのチャンピオン)」「EREDIVISIE (エールディヴィジ)」の文字、そしてシャーレ中央にはオランダサッカー協会ロゴマークと当該シーズンが刻まれている。ただし、フェイエノールトが1983-1984シーズン優勝時に獲得したトロフィーも、シャーレ型であった。また、フェイエノールトがエールディヴィジ創設60周年シーズンであった2016-2017シーズンに優勝した時は、記念の金色のシャーレを授与された。
オランダサッカー王者の一覧
歴代王者
クラブ別優勝回数
太字は現在エールディヴィジ所属、細字は現在2部リーグ以下に所属、細字・斜体はクラブ消滅またはプロ部門消滅。
都市ごとの優勝回数
州ごとの優勝回数
脚注
注釈
出典
外部リンク
- RSSSF:Netherlands - Regional Analysis (英語)
- RSSSF:Netherlands - Champions (英語)