イスラエル海軍博物館は、地中海に面したイスラエル北部の港町ハイファにある、イスラエル海軍に関する展示を行う軍事博物館。正式の英語表記ではClandestine Immigration and Naval Museum(非合法移民及び海軍の博物館)となる。ヘブライ語の名称をアルファベット表記した、Kheil ha-Yam ve-ha-Ha'apala Museumなどの表記も見られる。

概要

この博物館は、ハイファの海岸沿いではなく内陸に300メートルほど入ったところに位置し、過去にイスラエル海軍に所属していたコルベット(ミサイル艇)や潜水艦を地上展示している点が特徴的である(喫水線から上ではなく、船体全体を台に載せて展示している)。

これ以外にも、艦載用の火砲や魚雷などを屋外展示しており、屋内ではイスラエル海軍の歴史や、ヨーロッパ各国のユダヤ人をパレスチナに移住させる活動(非合法移民機関、ハ‐モサッド・レ‐アリヤー・ベート)の歴史に関する展示などが行われている。隣接する敷地には、昔の海洋技術について展示したイスラエル国立海洋博物館(Israel National Maritime Museum)がある他、エイラート事件にて沈没した駆逐艦エイラートの残骸の一部を展示したメモリアル・サイトもある。

展示品の一例

  • INS Gal(ガル級潜水艦) - 艦全体を地上展示
  • INS Mivtach(サール2型ミサイル艇) - 艦全体を地上展示
  • INS Dakar(T級潜水艦) - 艦体の一部を地上展示
  • INS Haifa(ハント級駆逐艦) - 主砲および爆雷投射機を展示。
  • ガブリエル対艦ミサイル - ミサイル本体および発射機
  • ボフォース 40mm機関砲 - 艦上型だけでなく地上型も展示
このほか、各種の艦砲、機雷、魚雷、対空砲など
展示品の詳細は右記 Wikimedia Commons のリンクも参照下さい。

関連項目

  • イスラエル国防軍
  • イスラエル海軍
  • イスラエル海軍艦艇一覧
  • 非合法移民機関
  • イスラエル国防軍歴史博物館 - 主にイスラエル軍の歴史に関する展示を行う博物館。
  • ラトルン戦車博物館 - 主にイスラエル軍の陸上兵器に関する展示を行う博物館。
  • イスラエル空軍博物館 - 主にイスラエル軍の航空兵器に関する展示を行う博物館。
  • 大和ミュージアム
  • 船の科学館

外部リンク

  • ilmuseums.com内の該当ページ

イスラエル博物館

The Israel Museum

Israëlische militaire Stock Photos, Royalty Free Israëlische militaire

カタールのシンボル、イスラム美術館今秋リニューアル オープン M&C

Categoryイスラエル海軍 (page 1) JapaneseClass.jp