合田 健吉(ごうだ けんきち、1897年(明治30年)6月28日 - 1975年(昭和50年)8月5日)は、日本の実業家、政治家。貴族院多額納税者議員、香川県仲多度郡多度津町長。位階は正八位。勲等は勲四等。

経歴

香川県多度郡多度津町本通(現:仲多度郡多度津町)で、豪商「嶋屋」合田房太郎の二男として生まれる。早稲田大学商科を卒業。1937年(昭和12年)家督を相続した。

1928年(昭和3年)以降、四国水力電気取締役、琴平電気鉄道取締役、琴平参宮電鉄取締役、屋島登山鉄道取締役、槙田鉄工取締役、協和鉄工所社長、亀陽航空社長、中讃興業社長、多度津銀行監査役などを務めた。その他、多度津町社会教育委員、同農業会監事などにも就任した。

1945年(昭和20年)6月27日、貴族院多額納税者議員に任じられ、交友倶楽部に所属して活動した。1946年(昭和21年)7月13日から同年11月28日まで第18代多度津町長を務めた。1947年(昭和22年)5月2日の貴族院廃止により貴族院議員を退任した。

親族

  • 妻 合田艶子 - 号・浣水、歌人として知られた。

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『香川県人物・人名事典』 四国新聞社、1985年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第14版 上』人事興信所、1943年。
  • 『大衆人事録 第14版 近畿・中国・四国・九州篇』帝国秘密探偵社、1943年。

福田健次オフィシャルサイト

藤田けんじ Official Site

2014年 6月 藤田けんじ Official Site

多度津町「合田邸」 旅カメラ

新チャレンジャー 芳賀涼平選手 合戸孝二を語る 【合戸孝二選手】 YouTube