熊谷(くまだに)は、徳島県那賀町にある山である。標高は1,010.7m。

地理

旧那賀郡木頭村の南部、神戸丸から北西に派生する山稜3kmの地点に位置する。南川の支流である大谷川と野久保谷川に挟まれて聳える。那賀川本流の栩谷口から南に目立つ山である。

1961年(昭和36年)の「木頭村誌」にも、村内の主な山岳として記載はなく、昭和40年代の地形図に初めて山名が記載された。古くは地元の人々は野久保の山と漠然と称していた。

熊谷の北面は長さ750m、幅500mの緩い斜面がある。地質は四万十帯に属す。

参考文献

  • 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)

熊谷寺/徳島県阿波市【四国八十八箇所霊場第8番札所】四国八十八箇所霊場最大の山門を持つ美しい寺【旅行VLOG】普明山真光院,高野山真言宗,寺

熊谷観光ガイド~定番人気スポットを参考に自分にピッタリの観光プランを立てよう!|エクスペディア

鶴熊橋(徳島県徳島市上八万町上中筋) 日本すきま漫遊記

熊谷寺 阿波市/徳島県 Omairi(おまいり)

サステナブルな暮らし Tips in 徳島|徳島「まるごとパビリオン」