山形市立滝山小学校(やまがたしりつたきやましょうがっこう、Takiyama Elementary School)は、山形県山形市小立四丁目にある公立小学校。市内では「滝山小」、「滝小」と呼ばれる。

学校

滝山小学校では、男女共学であり、その中でも人数が多い方であり、滝山小学校のスポーツクラブに所属している児童も多い。

また、クラブ活動、児童会などもあり、いずれとも全員が所属することになっている。

概要

山形市の滝山地区に位置する。児童数は山形市の小学校で3番目に多い。

卒業後はほとんどの児童が山形市立第六中学校に進学する。

また、ブラスバンド部が有名であり全国大会に出場する時もある。

全校生徒の人数は、山形市では多い方で過去には一番を誇ったこともある。

沿革

  • 1890年4月 - 滝山尋常小学校創立として開校。
  • 1894年5月 - 滝山尋常高等小学校と改称。
  • 1941年4月 - 滝山村国民学校に改称。
  • 1947年4月 - 滝山村立滝山小学校に改称。
  • 1954年10月 - 町村合併により、現在の山形立滝山小学校に改称。
  • 1959年9月 - 伊勢湾台風により東校舎・南校舎の346坪が倒壊。
  • 1974年4月 - 南小学校が分離開校
  • 1990年4月 - 創立100周年。
  • 2020年4月 - 創立130周年。

歴史

1890年、旧滝山村に滝山尋常小学校として開校した。

当初は、村であり人口が少なく、児童数も少なかったとされる。

その後、日中戦争のもと、全国の小学校学が国民学校となったため、滝山小学校も滝山国民学校となった。

また、戦後の伊勢湾台風の際は校舎が崩壊。 学年ごとにわけ、他のところで授業をすることになった。

戦後は人口の増加もあり、1974年には、南小学校が分離開校。 

1990年に100周年を迎え、今日に至るとされる。

出身有名人

  • 荒井良二(絵本作家)
  • 加藤条治(スピードスケート選手)
  • 佐藤円(バレーボール選手)
  • 佐藤 澪 (バレーボール選手)

関連項目

  • 山形県小学校一覧

外部リンク

  • 滝山小学校

【ブラスバンド部 全国大会 金賞受賞!】... 山形市立滝山小学校父母と教師の会(pta) Facebook

【がんばる子どもたち!珠算競技大会、スポ少女子バレー】... 山形市立滝山小学校父母と教師の会(pta)

Facebook

山形県トップコンサートリハーサル~千歳・滝山小学校 合同演奏~ 小学生打楽器レッスン

山形市立滝山小学校 国語の授業のご報告 山形落語愛好協会