紀元前592年(きげんぜん592ねん)は、西暦(ローマ暦)による年。紀元前1世紀の共和政ローマ末期以降の古代ローマにおいては、ローマ建国紀元162年として知られていた。紀年法として西暦(キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前592年と表記されるのが一般的となった。
他の紀年法
- 干支 : 己巳
- 日本
- 皇紀69年
- 神武天皇69年
- 中国
- 周 - 定王15年
- 魯 - 宣公17年
- 斉 - 頃公7年
- 晋 - 景公8年
- 秦 - 桓公12年
- 楚 - 荘王22年
- 宋 - 文公19年
- 衛 - 穆公8年
- 陳 - 成公7年
- 蔡 - 文侯20年
- 曹 - 宣公3年
- 鄭 - 襄公13年
- 燕 - 宣公10年
- 朝鮮
- 檀紀1742年
- ユダヤ暦 : 3169年 - 3170年
できごと
中国
- 晋・魯・衛・曹・邾が断道で同盟した。
- 晋の士会が致仕を願い出て、郤克が政権を握った。
誕生
死去
- 蔡の文侯
- 許の昭公
- 魯の叔肸