1978年アルペンスキー世界選手権は、西ドイツのガルミッシュ=パルテンキルヒェンで1978年1月29日から2月5日までの日程で開催された。男女の滑降、大回転、回転、アルペン複合の計8種目が実施された。

競技結果

男子滑降

  • 1月29日
  • エントリー:70人、完走67人
  • コース:„Kandahar“
  • 標高差920m、コース長3320m、旗門数32
  • FIS公式記録

男子大回転

  • 2月2日
  • エントリー:104人、完走85人
  • コース:„Horn“
  • 標高差400m、コース長1355m、旗門数1本目63、2本目61
  • FIS公式記録

男子回転

  • 2月5日
  • エントリー:102人、完走39人
  • コース:„Gudiberg“
  • 標高差190m、コース長450m、旗門数1本目67、2本目62
  • FIS公式記録

男子アルペン複合

  • エントリー:70人、完走13人
  • FIS公式記録


女子滑降

  • 2月1日
  • エントリー:58人、完走54人
  • コース:„Olympia“
  • 標高差680m、コース長2800m、旗門数31
  • FIS公式記録

女子大回転

  • 2月4日
  • エントリー:76人、完走65人
  • コース:„Horn“
  • 標高差345m、旗門数1本目47、2本目51
  • FIS公式記録

女子回転

  • 2月3日
  • エントリー:74人、完走42人
  • コース:„Gudiberg“
  • 標高差160m、コース長320m、旗門数1本目50、2本目51
  • FIS公式記録

女子アルペン複合

  • エントリー:58人、完走21人
  • FIS公式記録

各国のメダル獲得数

脚注


ALPINE TEAM JPN 〔公益財団法人全日本スキー連盟〕 アルペンチームジャパン 公式サイト » FIS World Cup Are

元アルペンスキー選手の失踪と死:ブランカ・フェルナンデス・オチョア

国内で7年ぶりに開催。パラアルペンスキーW杯に出場した日本選手たちの現在地 パラサポWEB

リゲティ、得意のコースで男子大回転を連覇 アルペンスキー世界選手権 写真8枚 ファッション ニュースならMODE PRESS powered

<アルペンスキー第39回世界選手権>男子スーパー複合、アルブレヒト 逆転優勝を飾る スウェーデン 写真35枚 国際ニュース:AFPBB News