広島市公文書館(ひろしましこうぶんしょかん)は、広島県広島市中区にある広島市が運営する公文書館である。

概要

現在の施設は、広島市役所に隣接する再開発ビル『大手町平和ビル』の6階から8階に2004年(平成16年)7月にオープンした。

1977年(昭和52年)4月に設置された時には、書庫・事務所を広島市立中央図書館内に設置。その後、1986年(昭和61年)1月に広島市役所西庁舎に移転した。

業務は、行政資料の収集・提供、公文書公開制度の窓口、個人情報の公開と修正、市長の資産情報の公開、広島市史編纂などを行っている。

利用情報

  • 開館時間
    • 月曜日 -金曜日:午前9時 - 午後5時

関連項目

  • 公文書館
  • 広島市
  • 広島県立文書館
  • 広島市立図書館

外部リンク

  • 広島市公文書館

広島市公文書館 彷徨える歯科医

ひろしまWEB博物館:初代広島市長 三木 達(広島市公文書館提供)

広島・公文の説明会随時開催!先輩ママの口コミを紹介|広島ママpikabu

【編集部厳選】広島 × 図書館のおすすめスポット3選! せとうちさんぽ

ジャパン・アーカイブズ・ディスカバリー