イザナミ (10227 Izanami) は、太陽系の小惑星のひとつ。火星と木星の間にある小惑星帯の比較的外側を公転している。静岡県函南町の月光天文台で発見された。
命名
発見者の一人の浦田武により、日本神話に登場する女神の一人であるイザナミノミコト(伊弉冉尊、伊邪那美命、伊弉弥命)から命名された。イザナミは夫であるイザナキノミコト(伊弉諾尊、伊邪那岐命)と共に日本列島を創造したとされている。
関連項目
- 小惑星の一覧 (10001-11000)
- 日本神話に関する名を持つ小惑星の一覧
- イザナキ (小惑星)
外部リンク
- Izanamiの軌道(JPL・HPより 英語版)
- 兵庫にまつわる小惑星 - ウェイバックマシン(2003年9月19日アーカイブ分)