梅田ミックスジュースは、阪神大阪梅田駅の改札の外にあるミックスジュースの店である。イカ焼きとともに阪神梅田の名物となっている。

概要

1969年、阪神梅田駅改札前に開店したのが始まり。それから50年間、変わらない味を届けているミックスジューススタンドである。甲子園球場に野球観戦に向かう観客たちが立ち寄る場所として、大阪市民によく知られている。

2020年現在は株式会社サカイが運営している。

特徴

レシピは1969年(昭和44年)の創業当時から変わらず、氷と果物をミックスしているのでキンキンに冷えている。また、夏冬で氷の量を変えている。

メニュー

  • ミックスジュース
    • 店の看板商品。フルーツ(ミカン・バナナ・黄桃)と砂糖、ミルクというシンプルな材料で作られている。氷の砕き具合が絶妙。
  • 小松菜ミックスジュース
  • レモン生ジュース
  • メロンジュース
  • スペシャルミックスジュース

歴史

  • 大阪万博の前年、1969年11月にオープンして2020年現在で51年目である。
  • 2019年春に徒歩10秒の場所に移転した。
  • 2019年夏には50周年を記念し缶バッジを配布したりパインジュースを復活させたりレシピを公開した。
  • 2019年秋に姉妹店「果汁屋 阪急梅田店」が阪急大阪梅田駅構内にオープン。
  • 2023年6月12日 - JR新大阪駅構内にエキマルシェ新大阪ソトエ店がオープン。
  • 2024年2月18日 - 果汁屋 阪急梅田店が閉店。
  • 2024年3月5日 - 南海なんば駅構内になんば店がオープン。
  • 2025年3月7日 - 天王寺ミオに天王寺ミオ店がオープン

出典

外部リンク

  • 元祖大阪梅田ミックスジュース
  • 株式会社サカイ
  • 梅田ミックスジュース (@mixjuice_UMEDA) - X(旧Twitter)
  • 梅田ミックスジュース (mixjuicebarumeda) - Facebook

『孫と大阪観光』ミナミ(難波・天王寺)(大阪)の旅行記・ブログ by 目黒警部さん【フォートラベル】

『大阪のミックスジュース』by korvapuusti|梅田 ミックスジュースのクチコミ【フォートラベル】

元祖大阪梅田ミックスジュース 株式会社サカイ

【阪神名物】阪神電車大阪梅田駅にある名物 ミックスジュースを飲んできた【梅田ミックスジュース】※追記あり えむおのグルメ・お出かけブログ

「元祖大阪梅田ミックスジュース」、新大阪駅に6月12日開業 TRAICY(トライシー)