第38回選抜高等学校野球大会(だい38かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、1966年3月26日から4月3日まで阪神甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。

出場校

試合結果

1回戦

  • 米子東 6 - 1 富士宮北
  • 高知 10 - 1 兵庫
  • 高鍋 6 - 1 徳島商
  • 中京商 5 - 2 PL学園
  • 大宮 5 - 1 宮崎商
  • 平安 1 - 0 前橋工
  • 室蘭工 8 - 2 邇摩
  • 土佐 4 - 0 高野山

2回戦

  • 金沢 6 - 1 御所工
  • 宇部商 5 - 3 三重
  • 小倉 7 - 1 佼成学園
  • 育英 6 - 2 盛岡商
  • 米子東 2 - 0 高知
  • 中京商 6 - 5 高鍋
  • 平安 5 - 4 大宮
  • 土佐 10 - 2 室蘭工

準々決勝

  • 中京商 11 - 2 米子東
  • 宇部商 7 - 2 金沢
  • 育英 9x - 8 小倉(延長13回)
  • 土佐 1 - 0 平安

準決勝

  • 中京商 5x - 4 宇部商(延長15回)
  • 土佐 7 - 1 育英

決勝

大会本塁打

  • 第1号:森沢康夫(高知)
  • 第2号:横田幸一(高知)
  • 第3号:水元茂(高知)
  • 第4号:秋田学(土佐)
  • 第5号:渋谷洋一(三重)
  • 第6号:吹抜賢一(育英)

その他の主な出場選手


出典 

関連項目

  • 第48回全国高等学校野球選手権大会

選抜高校野球の出場36校決定号外(第95回記念大会) 株式会社ひたち野BASE ASAひたち野うしく・阿見

Images of 第38回選抜高等学校野球大会 Page 3 JapaneseClass.jp

【表】選抜高校野球大会出場候補:中日スポーツ・東京中日スポーツ

甲子園組み合わせが決定、九国大付はまさかの大トリ【組み合わせ表】|【西日本新聞me】

第95回 選抜高校野球大会 開会式~ダイジェスト~(2023.3.18) YouTube