金園町四丁目駅(かなぞのちょうよんちょうめえき)は岐阜県岐阜市金園町4丁目にあった名古屋鉄道美濃町線の駅(停留場)である。

歴史

1950年(昭和25年)9月10日に開業した。当駅を含む美濃町線の徹明町駅から梅林駅までの区間は同年4月1日の経路変更によって新たに開通した区間であり、当駅はこの新線上に開業した駅である。開業時の駅名は金園町駅(かなぞのちょうえき)だったが、1965年(昭和40年)に金園町四丁目駅に改称されている。美濃町線は2005年(平成17年)に全線が廃止され、当駅も廃駅となった。

  • 1950年(昭和25年)
    • 4月1日 - 美濃町線の経路変更により、徹明町駅 - 梅林駅間が新線上に移転。
    • 9月10日 - 新線上に金園町駅として開業。
  • 1965年(昭和40年)11月21日 - 金園町四丁目駅に改称。
  • 2005年(平成17年)4月1日 - 美濃町線の廃止に伴い廃駅となる。

駅構造

併用軌道上に相対式2面2線の乗り場を持つ。2つの乗り場は交差点を挟んで千鳥式に配置されていた。安全地帯はなく、路上に塗装された乗り場から乗降した。

配線図


駅周辺

  • ホテルスポーツパルコ
  • 梅林郵便局
  • 瑞龍寺

隣の駅

名古屋鉄道
美濃町線
徹明町駅 - 金園町四丁目駅 - 梅林駅

脚注

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧

【東京理科大学】絶対に迷わない!JR金町駅・京成金町駅から葛飾キャンパスへの徒歩での行き方 合格サプリ

【完全版】金町駅(京成金町駅)周辺の住みやすさは?ヤンキーがヤバイから住みたくない!?

岐阜市金園町4丁目 D type 青木不動産のホームページ

【名鉄600V】Part1 モ570 忠節, 金町, 金園町四丁目 HD 2005.1.22 YouTube

金町駅(東京都) | トラベラークリエイションズ