妹背山(いもせやま)は、高知県宿毛市にある山。標高404.1m。

指宿市西南へ24km離れた海洋上の沖ノ島の中央にある島の最高峰、今昔物語に妹兄(いもせ)の島とあり、昔、この島に漂着した幼い兄妹が農耕をしながら生きながらえ、やがて夫婦になったという伝説が山名の由来と云われている。宿毛市の片島港から沖ノ島の母島港へ定期便があり、上陸し港から約1時間40分登ると一等三角点のある展望の利かない山頂に着く。

ギャラリー

脚注

関連項目

  • 四国百名山

妹背山展望台(高知) YAMAP / ヤマップ

夏休み大人気!妹背の滝は、落差数十メートルの豪快な滝のある定番水遊びスポットです。

沖の島(高知県)20210203 国見ヶ碆 / けいすけさんの妹背山の活動データ YAMAP / ヤマップ

妹背の滝🌊行者山 / ノアールさんの経小屋山の活動データ YAMAP / ヤマップ

妹背の滝 【公式】広島の観光・旅行情報サイト Dive! Hiroshima