鳥合 幸徳(とりあい ゆきのり、1864年7月4日(元治元年6月1日) - 没年不明)は、日本の実業家。諫早無尽取締役社長。諫早信用組合理事。諫早銀行、長崎製絲各取締役。族籍は長崎県士族。

人物

長崎県人・鳥合矢柄の長男。和漢の学を修める。家督を相続して前名勝次郎を改める。北松浦郡・北高来郡役所に入り、21年間書記を務める。1939年、諫早町小学校基本財産として金1千円を寄付したため、褒状を下賜される。住所は長崎県北高来郡諫早町(現・諫早市)。

家族

鳥合家
  • 父・矢柄(長崎士族)
  • 妻・ナオ(1869年 - ?、長崎士族、森滋の長女)
  • 養子・末次(1877年 - ?、父・矢柄の五男)
    • 同妻・マツ(1887年 - ?、長崎士族、森滋の四女)
    • 同長男
    • 同二男
    • 同三男
    • 同四男

脚注

出典

参考文献

  • 『長崎県千名鑑』九州日の出新聞社、1912年。
  • 竹内伊四郎編『大日本紳士名鑑』明治出版社、1916年。
  • 浦松徳太郎編『無尽業要鑑』全国無尽集会所編輯部、1923年。
  • 通俗経済社編『最新業界人事盛衰録』通俗経済社、1931年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第9版』人事興信所、1931年。
  • 長崎日日新聞社編『長崎県人事興信録 1935版』長崎日日新聞社、1934年。
  • 『新日本人物大系 上巻』東方経済学会、1936年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第11版 下』人事興信所、1937 - 1939年。
  • 大蔵省印刷局編『官報 1938年11月10日』日本マイクロ写真、1939年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第14版 下』人事興信所、1943年。

鳥徳、こはく、みゆき

鳥徳について 鶏肉専門店 鳥徳 ひろしま 三原市

両国鳥幸,焼き鳥の鳥幸,冷めてもおいしい焼き鳥

鳥徳本店 お取り寄せ

加古川 鳥幸 結婚物語。