高市 真紀(たかいち まき)は、青林工藝舎の漫画編集者。筆名は丸山 玉子(まるやま たまこ)。

経歴

東京都南多摩郡多摩町(現・多摩市)出身。1991年6月から青林堂の正社員になる。『ガロ』時代は主に蛭子能収やねこぢるを担当する。また編集作業を行う傍ら漫画やイラストを丸山玉子の名義で『ガロ』に発表していた。

1997年、山中潤社長が社員や株主らに相談することなく、独断で新しい社長へ引き継ぎを進めたことがきっかけで、青林堂の編集部員全員が一斉に総退社する形となり、高市も同様に青林堂を退社する。その後、手塚能理子らと共に新出版社「青林工藝舎」を設立し、漫画雑誌『アックス』を1998年に創刊する。

実姉は漫画家の山田花子。

編集

単行本

  • 根本敬 『豚小屋発犬小屋行き』1991年9月 青林堂 ISBN 4792602084 ※白取千夏雄との共同編集
  • 井口真吾『Zちゃん』1992年6月 青林堂 ISBN 9784792602185
  • 山野一 『混沌大陸パンゲア』1993年12月 青林堂 ISBN 9784792602376
  • 山田花子 『からっぽの世界』1998年1月 青林工藝舎 ISBN 4883790010
  • 山田花子 『嘆きの天使』改訂版 1999年11月 青林工藝舎 ISBN 4883790452
  • 山田花子 『定本神の悪フザケ』改訂版 2000年5月 青林工藝舎 ISBN 488379055X
  • 山田花子 『花咲ける孤独』改訂版 2000年9月 青林工藝舎 ISBN 4883790576
  • 山田花子 『魂のアソコ』改訂版 2009年7月 青林工藝舎 ISBN 4883792935
  • 蛭子能収 『地獄に堕ちた教師ども』2016年10月 青林工藝舎 ISBN 9784883794300

雑誌

  • 青林堂 『月刊漫画ガロ』 - 1990年から1997年7月まで参加
    • ねこぢる+山野一『ねこぢるうどん』1990年6月号から1995年10月号まで担当
  • 青林工藝舎 『アックス』 - 1998年2月の創刊から参加
    • 蛭子能収+根本敬『隔月蛭子劇画プロダクション社内報』2009年4月発行『アックス』68号から担当中

漫画作品

※すべて丸山玉子名義

  • ためにならないマンガ 人間のクズ(ガロ1990年1月号)
  • 今にみていろ!!オレが主役だ(ガロ1990年2・3月号)
  • 変わってルッてい・わ・れ・た・い♥(ガロ1990年4月号)
  • ヤングメン(ガロ1990年5月号~6月号、8月号)
  • 鼻血ブー(ガロ1990年7月号)
  • ダメだコリャ(ガロ1990年9月号~1991年10月号連載)
  • アーメンソーメン冷ソーメン(ガロ1992年8月号)※山田花子との共同作品(単行本『魂のアソコ』収録)
  • 馬鹿マンガ道場ポレポレ(アックス1号~18号まで不定期連載)※蛭子能収との共同作品

メディア出演

バラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(2011年7月17日放送)

外部リンク

  • 高市真紀 (@seirinkogeisha) - X(旧Twitter)
  • 青林工藝舎 公式サイト

個別「高阪真希」の写真、画像 kooge's fotolife

高田真希_百度百科

高橋 真紀 コンコードエグゼクティブグループ

高田真希オフィシャルブログ「真希のちょこっと日記」 Powered by Ameba

P17 写真集 水野真紀 Bon Voyage 初版 by メルカリ