船橋市立行田西小学校(ふなばししりつ ぎょうだにししょうがっこう)は、千葉県船橋市行田三丁目にある公立小学校。

交通

  • 武蔵野線船橋法典駅下車 徒歩15分

沿革

出典:

  • 1976年(昭和51年)4月1日-船橋市立行田西小学校開校
  • 7月12日-プール完成
  • 10月28日-校章決定
  • 1978年(昭和53年)2月1日-校歌発表会(作詞・作曲 高木東六)
  • 1979年(昭和54年) 3月10日-体育館落成式
  • 2006年(平成18年)4月1日-みどりルーム(情緒障害通級指導教室)開設
  • 2007年(平成19年)4月1日-わかば学級(特別支援学級)開設
  • 2016年(平成28年)4月1日-あおば学級(特別支援学級)開設

校歌

出典:

作詞・作曲 高木東六

1.きらきらかがやく あさのふじさん

ごきげんいかがと よびかける

ぼくらはこたえる おはようふじさん

げんきでべんきょう しています

ぎょうだにししょうの こうしょうのみどり

すこやかにのびゆく ちからがみちている

てんちのめぐみを ふたばにうけて

わかぎのこずえを おおぞらたかく

さあさみんなで そだてよう

いまがいちばん だいじなときだ

きみらもぼくらも ぎょうだにししょうがくせい


2.はるかにみわたす ひるのつくばさん

ごきげんいかがと よびかける

わたしはこたえる こんにちはつくばさん

みんなでなかよく しています

ぎょうだにししょうの まなびやのまど

きぼうとよろこびが あかるくこだまする

どりょくをかさねて ちしきをふかめ

ゆたかなこころと からだをきたえ

さあさみんなで やりぬこう

いまがいちばん だいじなときだ

あなたもわたしも ぎょうだにししょうがくせい


3.ふわふわうかんだ まっしろいくもさん

ごきげんいかがと よびかける

みんなはこたえる さよならくもさん

あしたもたのしく まなびます

ぎょうだにししょうの そらすみわたり

うつくしいみらいが みんなをまっている

おおきなおおきな ゆめをひろげて

はえあるこうふう いきたからかに

さあさみんなで うけつごう

いまがいちばん だいじなときだ

かがやきひかれよ ぎょうだにししょうがっこう

脚注

外部リンク

  • 船橋市立行田西小学校公式ホームページ

フォンタナ2番館:物件情報 埼玉県行田市/ホームメイト

船橋行田クリニック 船橋山の手エリアに暮らす

船橋市立行田西小学校 船橋山の手エリアに暮らす

[mixi]1992年卒業 行田西小学校 mixiコミュニティ

134年分の「ありがとう」風船に乗せて 行田・太田西小が閉校式典 再編成で来月からは「太田小」に|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題