六合村(ろくごうむら)は、静岡県西部、志太郡にあった村。1955年(昭和30年)1月1日、隣接する島田市に編入された。
歴史
- 1889年(明治22年)10月1日 - 道悦島村、阿知ヶ谷村、東光寺村、岸村、細島村、御請新田の六箇村が合併し成立
- 1955年(昭和30年)1月1日 - 伊久身村の一部、大津村、大長村とともに島田市へ編入され消滅
学校
- 六合村立六合小学校
- 六合村立六合中学校
交通
- 国道1号
- 村中心部を横断。
- 東海道本線
- 村制当時は通過のみ。1986年に六合駅が開設される。
村長
- 広住久道
関連項目
- 静岡県の廃止市町村一覧