桂山 勘五郎(かつらやま かんごろう、1882年5月8日 - 1926年8月5日)は、新潟県西頚城郡能生町出身で尾車部屋、朝日山部屋、再度尾車部屋に所属した力士。本名は笠原 嘉三(舟三とも)。165cm、79kg。最高位は西前頭6枚目。

経歴

入門前は金融業に就いていたが、元大関大戸平廣吉の尾車門人となり、陣立の四股名で1900年5月初土俵。1909年6月十両昇進、1910年1月新入幕。その後1911年10月に大坂相撲に加入したが、復帰して桂山に改名、6枚目まで躍進する。再び陣立に改名したのち、1915年6月を以て廃業した。

成績

  • 幕内11場所35勝58敗6休13分預

改名

陣立→桂山→陣立

出典

関連項目

  • 大相撲力士一覧

かご山の大桂_五郎 巨樹|樹の国・日本

桂小五郎像

桂小五郎 EyeFiからアップロードされました kawade Flickr

勘九郎、七之助ほか孫の勘太郎らが出演『十八世中村勘三郎十三回忌追善興行』上演決定 の画像・写真 ぴあエンタメ情報

桂小五郎 Kogorou Katura