389年(389 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。

他の紀年法

  • 干支 : 己丑
  • 日本
    • 仁徳天皇77年
    • 皇紀1049年
  • 中国
    • 東晋 : 太元14年
    • 前秦 : 太初4年
    • 後燕 : 建興4年
    • 西燕 : 中興4年
    • 後秦 : 建初4年
    • 西秦 : 太初2年
    • 北魏 : 登国4年
    • 後涼 : 麟嘉元年
    • 翟魏 : 建光2年
  • 朝鮮
    • 高句麗 : 故国壌王6年
    • 百済 : 辰斯王5年
    • 新羅 : 奈勿王34年
    • 檀紀2722年
  • 仏滅紀元 : 932年
  • ユダヤ暦 : 4149年 - 4150年

カレンダー

  • 389年のカレンダー(ユリウス暦)

できごと

誕生

  • ガイセリック、ヴァンダル族の王( 477年)

死去

  • ナジアンゾスのグレゴリオス、東ローマ帝国のキリスト教神学者(* 329年)

脚注

注釈

出典

関連項目

  • 年の一覧
  • 年表
  • 年表一覧

第389回活動記録

///李仔糖文獻史料*民國38年福州寄嘉義.銷台灣基隆(甲)38年4月13戳及福建福州(甲四)(k3637) Yahoo奇摩拍賣

写真に記録された1890~1990年の日本の変遷_中国網_日本語

38年 AD 38 JapaneseClass.jp

写真に記録された1890~1990年の日本の変遷_中国網_日本語