『のんのんびより』は、あっとによる同名の漫画を原作とした日本のアニメ作品。2013年10月から12月まで、テレビ東京ほかにて放送された。第2期は2015年7月から9月まで、『のんのんびより りぴーと』のタイトルで放送された。第3期は2021年1月から3月まで、『のんのんびより のんすとっぷ』のタイトルで放送された。
2018年8月25日には、劇場アニメ『劇場版 のんのんびより ばけーしょん』が公開された。
プロモーション
テレビアニメ化は2013年2月23日に発表された。
同年6月27日に村川梨衣(一条蛍役)、小岩井ことり(宮内れんげ役)、佐倉綾音(越谷夏海役)、阿澄佳奈(越谷小鞠役)らメインキャストが公開された後、同年7月28日にはアニメ化記念ステージが秋葉原UDXでのMF文庫Jの大型イベント「夏の学園祭2013」で開催され、メインキャスト4人が登壇した。
同年8月27日には放送局がテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-Xに決定したこと、オープニングテーマがnano.RIPEによる「なないろびより」、エンディングテーマがメインキャスト4人による「のんのん日和」に決定したこと、ED曲の作詞・作曲をZAQが担当することがそれぞれ発表された。
同年9月1日には第1話先行上映会が3331 Arts Chiyodaで開催され、出演声優の村川と佐倉が登壇してのトークも行われた。
『のんのんびより りぴーと』では、放送開始直前の2015年6月15日・22日・29日の3週にわたって特別番組『のんのんびよりってなんなのん!!?』(第1期の中でも最も評価が高かった回から3話分)を放送した。また、AT-Xでは本編第5話より各話放送後にメインキャスト4人によるミニ番組『駄菓子でのんびり楽しむのん』が放送された。
2020年11月22日にe Streaming で『「のんのんびより のんすとっぷ」放送前配信イベント にゃんぱす祭り おんらいんなのん!』が配信された。
2020年12月20日にYouTubeで『「のんのんびより のんすとっぷ」すたーとちょくぜんとくばんなのん!』が配信された。
第3期の放送直前特番『『のんのんびより のんすとっぷ』放送直前特番「のんのんびより のんすとっぷ」みんなで一緒におさらいするのん!』がテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、BSテレ東、AT-Xにて2021年1月4日 - 7日(各局の第3期放送前週)に放送された。ナレーションは小岩井ことり(宮内れんげ役)。
2021年3月21日にYouTubeKADOKAWA Animechannelで第3期の最終回放送直前特番『「のんのんびより のんすとっぷ」はるまつりなまほうそうなのん!』が生配信された。。
2021年3月28日にmixboxで、CD「のんのんびより おんがくのじかん」購入者への特別生配信番組『アニメ『のんのんびより』シリーズOP/ED主題歌集「のんのんびよりでいず」特別生配信番組『のんのんびより おんがくのじかん」』』が生配信された。
登場人物
- 宮内れんげ(みやうち れんげ) - 声:小岩井ことり
- 一条蛍(いちじょう ほたる)- 声:村川梨衣
- 越谷夏海(こしがや なつみ)- 声:佐倉綾音
- 越谷小鞠(こしがや こまり)- 声:阿澄佳奈
- 宮内一穂(みやうち かずほ)- 声:名塚佳織
- 加賀山楓(かがやま かえで)- 声:佐藤利奈
- 宮内ひかげ(みやうち ひかげ)- 声:福圓美里
スタッフ
製作
監督は川面真也、シリーズ構成は吉田玲子、キャラクターデザインは大塚舞、音楽は水谷広実、アニメーション制作はSILVER LINK.がそれぞれ担当する。
川面の監督下で「可愛らしい背景、ファンタジーとしての田舎」を重視した繊細な制作が行われた。原作の舞台のモデル(いわゆる聖地)は特定の場所ではなく、原作者が幼少期に住んでいた土地や旅行先など多岐に渡っているため、テレビアニメ版でも同様に舞台のモデルを定めないことが決まり、東京都、千葉県、埼玉県、和歌山県、新潟県へのロケハンが行われた。また、れんげの挨拶「にゃんぱすー」はあっとのノリで「印象に残ってつぶやきやすい言葉を」という理由から選ばれた。
主題歌
オープニングテーマ
オープニングテーマ(OP)は、シリーズを通してnano.RIPEによる楽曲が使用され、作詞・作曲をnano.RIPEのきみコが手掛ける。
- 「なないろびより」
- 『のんのんびより』OP。編曲はnano.RIPE。
- 「こだまことだま」
- 『のんのんびより りぴーと』OP。編曲はnano.RIPEと福富雅之。
- 「つぎはぎもよう」
- 『のんのんびより のんすとっぷ』OP。編曲は佐々木淳。
エンディングテーマ
エンディングテーマ(ED)は宮内れんげ(小岩井ことり)、一条蛍(村川梨衣)、越谷夏海(佐倉綾音)、越谷小鞠(阿澄佳奈)による楽曲で、作詞・作曲をZAQ、編曲を松田彬人が手掛ける。
- 「のんのん日和」
- 『のんのんびより』ED。
- 「おかえり」
- 『のんのんびより りぴーと』ED。
- 「ただいま」
- 『のんのんびより のんすとっぷ』ED。
評価
視聴者の間では田舎への憧れから絶賛の声や聖地探しが起こったうえ、本放送当時に発売済みの原作単行本は重版が決定した。また、「にゃんぱすー」は人気となり、2013年度アニメ流行語大賞金賞(第1位)を受賞した。テレビアニメ版自体も、アキバ総研(カカクコム)が実施した2013秋アニメ満足度ランキングで第1位、アニメ!アニメ!(イード)が実施した「秋アニメ2013何を見ますか?」の男性で第3位をそれぞれ受賞した。
各話リスト
放送局
関連商品
BD / DVD
外国発売
- センタイ・フィルムワークス(北アメリカ)
- オデックス(東南アジア)
CD
アプリ
- 「のんのんびより」しゃべってキャラ配信!!(2014年4月28日配信)
- 嫁コレ
- 宮内れんげ(2014年8月1日配信)
- 一条蛍(2014年9月2日配信)
- 越谷小鞠(2014年9月12日配信)
- 越谷夏海(2014年9月19日配信)
- のんのんびより ケータイメニュー(2014年9月17日配信)
- au スマートパス CosmoSiaプレミアム用着せ替え のんのんびより(2014年4月上旬配信)
- のんのんびより カレンダー待受け(2014年9月中旬配信)
- 携帯きせかえ のんのんびより(2014年9月中旬配信)
- mobageコインガチャ のんのんびより りぴーと(2015年8月7日配信)
- のんのんびより りぴーと カレンダー待受け(2015年10月配信)
- 携帯きせかえ のんのんびより りぴーと(2015年10月配信)
- 【豪華版】のんのんびより りぴーと ケータイメニュー
- -れんげ-(2015年11月3日配信)
- -蛍-(2015年12月9日配信)
- -夏海-(2016年2月11日配信)
- 【超豪華版】のんのんびより りぴーと(2016年4月28日配信)
- キャラミん 踊る!のんのんびより(2015年8月5日配信)
- のんのんびより りぴーと LINEスタンプ(2015年9月3日配信)
- のんのんアラーム 〜れんげ編〜(2016年7月25日配信)
- のんのんびよりアラーム 〜いつでもいっしょなのん!〜(2018年8月24日配信)
ASMR
- のんのんねいろ 〜宮内れんげ〜(2021年11月12日発売)
WEBラジオ
WEBラジオ第1期『のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより!なのん』は、2013年10月1日から2014年2月25日まで音泉とランティスウェブラジオにて配信された。毎週火曜日更新、全21回。
2014年7月6日にニコニコ生放送『インターネットラジオステーション〈音泉〉10周年記念24時間生放送』内にて『のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより! どうがなのん!』が動画配信された。
テレビアニメ第2期放送に合わせ、WEBラジオ第2期『のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより りぴーと!なのん』が、2015年6月30日(第0回)から2016年1月26日まで音泉とランティスウェブラジオにて配信された。毎週火曜日更新、全29回。
2016年3月27日に発表された第2回アニラジアワードにて「BEST COMFORT RADIO 癒しラジオ賞(新人枠)」を受賞した。
テレビアニメ第3期放送に合わせ、WEBラジオ第3期『のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより のんすとっぷ!なのん』が、2021年1月8日から2021年4月2日まで音泉にて隔週金曜に配信された。。
最終回の第7回は2021年3月30日に『のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより のんすとっぷ! 公開録音ニコ生なのん』としてニコニコ生放送にて公開収録された。
- パーソナリティ
-
- 村川梨衣(一条蛍 役)
- 佐倉綾音(越谷夏海 役)
- ???(越谷卓 役)※ 出演しているという設定
- コーナー
-
- のんのんおたより
- 原作やアニメの感想、出演者(パーソナリティとゲスト)・スタッフへのおたよりを紹介するコーナー。
- 旭丘分校へようこそ!
- リスナーの故郷の思い出や田舎体験などを紹介するコーナー。
- のんのんじんぐる
- リスナーが投稿したキャラクターに喋ってほしい一言セリフがジングルとして使用される。
- のんびりくえすと!(ラジオ第2期)
- リスナーが推す「のんびりリクエスト」や、リスナーが提案する「のんびりクエスト」を紹介するコーナー。
- 夏の思い出を作ろう(ラジオ第2期)
- リスナーから夏らしい写真を募集するコーナー。
- のんのんかくれんぼ(ラジオ第3期)
- 「のんのんびより」の中に「のんびり」が隠れている様にある言葉の中に隠れている別の言葉を見つけるコーナー。
- ゲスト
-
- ラジオ第1期
- 第03回 - 小岩井ことり(宮内れんげ 役)
- 第05回 - 阿澄佳奈(越谷小鞠 役)
- 第06回 - きみコ(nano.RIPE)
- 第09回 - 小岩井ことり ※佐倉綾音欠席
- 第10回 - 阿澄佳奈 ※同上
- 第13回 - 名塚佳織(宮内一穂 役)
- 第15回 - 佐藤利奈(加賀山楓 役)
- 第17回 - 新谷良子(富士宮このみ 役)
- 第19回 - 福圓美里(宮内ひかげ 役)
- 第21回 - 小岩井ことり、阿澄佳奈
- ラジオ第2期
- 第02回 - 小岩井ことり
- 第03回 - きみコ(nano.RIPE)
- 第05回 - 阿澄佳奈
- 第08回 - 名塚佳織
- 第11回 - 小岩井ことり、阿澄佳奈
- 第14回 - 新谷良子
- 第17回 - 小岩井ことり ※村川梨衣欠席
- 第18回 - 佐藤利奈 ※佐倉綾音欠席
- 第22回 - 川面真也(監督)
- ラジオ第3期
- 第2回 - 田中あいみ(篠田あかね 役)
- 第3回 - 久野美咲(しおり 役)
- 第4回 - 名塚佳織、きみコ(nano.RIPE)
- 第5回 - 佐藤利奈
- 第6回 - 新谷良子
- 第7回 - 小岩井ことり、阿澄佳奈
- 主題歌
-
- ラジオ第1期
-
- オープニングテーマ「ひだまり笑顔」
- 作詞・作曲・編曲 - rino / 歌 - 一条蛍(村川梨衣)、越谷夏海(佐倉綾音)
- エンディングテーマ「きせつの町」
- 作詞 - きみコ/ 作曲 - 佐々木淳 / 編曲・歌 - nano.RIPE
-
- ラジオ第2期
- オープニングテーマ
- 「おかえり」(第1回 - 第12回)
- ※アニメ第2期ED
- 「エバーグリーンサマー」(第13回 - 第29回)
- 作詞・作曲 - 藤本記子 / 編曲 - 福富雅之 / 歌 - 一条蛍(村川梨衣)、越谷夏海(佐倉綾音)
- 「おかえり」(第1回 - 第12回)
- エンディングテーマ「こだまことだま」
- ※アニメ第2期OP
-
- ラジオ第3期
- オープニングテーマ
- 「つぎはぎもよう」(第1回 - 第7回)
- ※アニメ第2期ED
- 「つぎはぎもよう」(第1回 - 第7回)
- 関連商品
劇場アニメ
劇場アニメーション『劇場版 のんのんびより ばけーしょん』が2018年8月25日に公開された。興行収入は1億9000万円。
プロモーション(劇場アニメ)
2018年6月28日にニコニコ生放送で『「劇場版 のんのんびより ばけーしょん」とくばんなのん!』が配信された。
同年7月14日にニコニコ生放送で配信された音泉の開設15年記念27時間ニコ生内にて、『劇場版 のんのんびより ばけーしょん うぇぶらじお『のんのんだより ばけーしょん なまほうそうなのん!』』が配信された。
同年8月12日にニコニコ生放送で『「劇場版のんのんびよりばけーしょん」とくばんなのん!そのにっ!』が配信された。
劇場版公開直前特番『劇場版 のんのんびより ばけーしょん公開直前スペシャル!! みんなでつくってみまシーサーなのん!!』が同年8月22日にAT-Xにて、同年8月24日にテレビ東京にてそれぞれ放送された。
オリジナルキャラクター
- 新里あおい(にいざと あおい)
- 声 - 下地紫野
- 中学1年生。れんげたちが宿泊する民宿「にいざと」の看板娘。中学の学生生活の傍らで民宿の手伝いをしている。
- 学校ではバドミントン部に所属しており、家では母親(声 - 篠原恵美)に隠れてこっそり練習をしている。
- 沖縄旅行で沖縄を案内したことでれんげたちと仲良くなり、特に同い年の夏海とは親に隠れてバドミントンの練習している姿を見られたことを機に親しくなった。
- 脚本の吉田玲子が提案したキャラクター像を元に、原作者のあっと本人がデザインを行っている。
スタッフ(劇場アニメ)
- 原作 - あっと
- 監督 - 川面真也
- 脚本 - 吉田玲子
- キャラクターデザイン - 大塚舞
- プロップデザイン - |古川英樹、井本由紀
- 美術監督 - 赤坂杏奈
- 美術設定 - 綱頭瑛子、谷内優穂、草薙
- 色彩設計 - 重冨英里
- 撮影監督 - 佐藤敦
- 3D監督 - 濱村敏郎
- 編集 - 坪根健太郎
- 音響監督 - 亀山俊樹
- 音楽 - 水谷広実
- 音楽プ - ランティス
- プロデューサー - 紅谷佳和、郷文裕貴、山下愼平、赤坂泰基、飯塚彩、鶴田美栄子、金子逸人
- アニメーションプロデューサー - 鬼塚康介
- アニメーション制作 - SILVER LINK.
- 製作 - 組合劇場
主題歌(劇場アニメ)
- 「あおのらくがき」
- nano.RIPEによるオープニングテーマ。作詞・作曲はきみコ、編曲は菊谷知樹。
- 「おもいで」
- 宮内れんげ(小岩井ことり)、一条蛍(村川梨衣)、越谷夏海(佐倉綾音)、越谷小鞠(阿澄佳奈)によるエンディングテーマ。作詞・作曲はZAQ、編曲は松田彬人。
WEBラジオ(劇場アニメ)
劇場アニメ『のんのんびより ばけーしょん』の公開を記念して、2018年7月14日にニコニコ生放送『インターネットラジオステーション〈音泉〉27時間ニコ生放送』内にて『劇場版 のんのんびより ばけーしょん うぇぶらじお「のんのんだより ばけーしょん なまほうそうなのん!」 』が動画配信された。
同年9月18日には音泉にてSP回『のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより ばけーしょん!なのん』が配信された。
- ゲスト
- 下地紫野(新里あおい 役)、松井恵理子(<音泉>27時間ニコ生放送特番の後続番組へのバトンタッチの為)
関連商品(劇場アニメ)
- BD / DVD
- サウンドトラック
イベント
- にゃんぱす祭りなのん♪ - 2014年4月6日に有楽町よみうりホールにて開催。
- のんのんびより りぴーと-みんなに会いにきたのん- - 2015年6月14日に日比谷公会堂にて開催。
- のんのんびよりスペシャルイベント 「にゃんぱす祭り りぴーとなのん♪♪」 - 2016年1月10日に日比谷公会堂にて開催。
- にゃんぱす祭り ばけーしょんなのん! - 2019年5月11日に横須賀芸術劇場 大劇場にて開催。
- にゃんぱす祭り のんすとっぷなのん! - 2021年8月1日に山野ホールにて開催。
脚注
注釈
出典
外部リンク
- TVアニメ『のんのんびより のんすとっぷ』公式サイト
- テレビ東京・あにてれ のんのんびより
- テレビ東京・あにてれ のんのんびより りぴーと
- のんのんびより のんすとっぷ テレビ東京アニメ公式
- 「劇場版 のんのんびより ばけーしょん」公式サイト
- 「のんのんびより」公式PRツイッター (@nonnontv) - X(旧Twitter)