川本 幸生(かわもと ゆきお、1957年3月25日 - 2010年5月11日)は、日本の野球選手、アマチュア野球指導者。元広島県立広島商業高等学校総監督。

経歴

広島県広島市中区生まれ。広島市立国泰寺中学校卒業後、広島商業高校に入学。

広島商業高校2年の1973年(昭和48年)、夏の第55回全国高等学校野球選手権大会に二塁手として出場。当時のメンバーには達川光男、佃正樹、金光興二、楠原基らがいる。第45回選抜高等学校野球大会の準決勝では江川卓をエースとする作新学院を破り決勝に進出、横浜高校に破れるも、夏の選手権では静岡高を下し優勝に貢献。

広島商卒業後、広島修道大学を経て、1982年(昭和57年)、社会人野球のリッカーに入社、内野手として3年間プレーした。

1985年(昭和60年)8月、母校の広島商の監督に就任。1989年(平成元年)9月の退任まで春・夏合わせて3回甲子園出場。うち1988年(昭和63年)夏大会で優勝を果たした。

監督退任後は、NHKの高校野球解説者や、地元のタイル販売・施工会社の副社長などを務めた。

2006年(平成18年)7月29日には、広島商に監督として復帰するも、体調を崩し10ヶ月で退任し総監督に退いた。2009年(平成21年)春にはNHKの選抜高校野球で解説。3月29日の第3試合「習志野対利府」戦のラジオ中継での解説が最後となった。

2010年(平成22年)5月11日午前10時11分、大腸がんのため広島市の病院で死去。

エピソード

  • NHKで高校野球解説をしていた当時、実況アナウンサーからの「広島商業で選手としても監督としても全国制覇を果たされました」との紹介がお約束となっていた。

関連人物

  • 迫田穆成 - 1973年夏の甲子園の広島商優勝時の監督。
  • 達川光男 - 広島商時代のチームメイト。1973年夏の優勝メンバー。
  • 佃正樹 - 同上。
  • 金光興二 - 同上。
  • 楠原基 - 同上。

関連項目

  • 第55回全国高等学校野球選手権大会
  • 高校野球解説者一覧

脚注

外部リンク

  • 高校野球新世紀・第2部 白球列伝 「広商野球」堅守で支える - ウェイバックマシン(2001年5月7日アーカイブ分) - 中国新聞
  • 訃報:川本幸生さん53歳=広島商優勝監督 - ウェイバックマシン(2010年5月12日アーカイブ分) - 毎日新聞、2010年5月11日
  • 川本幸生さん死去/広商野球 思い熱く - 朝日新聞広島版、2010年05月12日
  • 早すぎる死、恩師ら悼む 印象的な73年夏決勝の超美技 - ウェイバックマシン(2016年3月5日アーカイブ分) - 中国新聞、2010年5月12日

専門的な美容医療なら|リゾナスフェイスクリニック東京|虎ノ門・内幸町

野の花弁当~野の花 ののか (オリーヴァー) 瀬戸内しまラジ!

専門的な美容医療なら|リゾナスフェイスクリニック東京|虎ノ門・内幸町

川本アレクサンダー 株式会社フリー・ウエイブ

川本さん、来る!【女子と算数:稽古場日誌】 ナイス ストーカー_NICE STALKER