本項は、都市対抗野球大会における群馬県勢の戦績についてまとめたものである。
概略
- 群馬県は古くは関東地区に属し、現在は北関東地区に属している。本大会初出場は1928年(第2回大会)と古く、戦争直後も複数のチームが入れ替わりながら本大会出場を続けた。
- 太田市・SUBARU(当時、富士重工業)は1957年(第28回大会)に初出場すると、その後他チームが群馬県から本大会に出場することがなくなった。SUBARUは1969年(第40回大会)・2014年(第85回)の2回(ともに富士重工業時代)準優勝を果たしている。
通算成績
(第95回大会まで。中止となった第15回大会を除く。以下本項において同じ。)
- 延べ出場回数 44回
- 優勝回数 なし
- 準優勝回数 3回
- 通算勝敗 33勝44敗(勝率 .429)
出場チームの戦績
他県勢との対戦成績
- JFE西日本(福山市・倉敷市)は岡山県と広島県の両方でカウント。
都市別の他都市との対戦成績
(都市名は、最後に対戦した時点での名称を記す。)
関連項目
- 都市対抗野球大会