久保 正大(くぼ まさたか、1926年7月17日 - 1993年4月17日)は、日本の経営者、造船実業家。住友重機械工業社長。

経歴

鹿児島県伊佐市旧菱刈町出身。旧制鹿児島県立大口中学校(現鹿児島県立大口高等学校)を経て、1943年海軍兵学校に75期生として入校。1945年に終戦により復員し、鹿児島県に帰郷(75期生は1945年10月に海軍兵学校卒業扱い)。翌1946年に旧制第五高等学校理科へ入学。1952年に東京大学工学部船舶工学科を卒業し、同年に浦賀船渠に入社。

会社の合併により1969年6月に住友重機械工業の社員となり、1980年6月に取締役に就任し、1984年6月に常務、1986年6月に専務を経て、1987年11月に副社長に就任し、1989年6月には社長に昇格し、1993年4月までに務めた。

1993年4月17日呼吸不全のために死去。66歳没。

脚注

参考文献

  • 人事興信所 編『人事興信録 第36版 上』人事興信所、1991年。 

大久保 正道(オオクボ タダミチ)|オーディションサイトnarrow

大久保 正孝氏【ポッカサッポロ北海道社長】 | ニュース | Zaisatsu.jp【財さつJP】

大正大学 表現学部 KATEKYO 長野【公式】

集氣!大久保勇太昏迷指數只有3 公司曝情況不樂觀:父母已來台 娛樂 NOWnews今日新聞

久保文明・東京大学大学院教授をお迎えし第40回FEC米国研究会を開催 活動報告 FEC・民間外交推進協会