なごや生物多様性センター(なごやせいぶつたようせいセンター)は、名古屋市天白区元八事にある名古屋市の施設。

概要

2010年(平成22年)に名古屋市熱田区の名古屋国際会議場において開催された第10回生物の多様性に関する条約締約国会議(COP10)に関連して、名古屋市として「なごやの生きものに関する情報を次世代へ伝えるために収集し、発信するとともに、なごやの身近な自然の調査・保全活動を推進する」ことを目的に設立した生物の多様性に関する施設である。2011年(平成23年)3月をもって廃止された名古屋市環境局天白中継所の建物を改装工事の上、2012年(平成24年)3月に「なごや生物多様性センター」として設置された。

センターにおいては上記の目的を達するため、生物に関する情報集積、調査保全活動の実施、組織連携を進めている。

脚注

WEB

外部リンク

  • なごや生物多様性センター
  • なごや生きものライブラリー|なごや生物多様性センター

EPO中部

名古屋市なごや生物多様性センターでの太陽光発電(市政情報)

学校連携 なごや生物多様性センター|なごや生きものライブラリー

なごや生物多様性センター|名古屋の生物調査・保全活動【なごビオ/なごや生物多様性保全活動協議会】

20130117 太陽光発電設備 現場視察 名古屋市会議員 岩本たかひろ公式ウェブサイト