2021年アゼルバイジャングランプリ (2021 Azerbaijan Grand Prix) は、2021年のF1世界選手権第6戦として、2021年6月6日にバクー市街地コースで開催された。


レース前

エントリー

前戦モナコGPから変更なし。

フリー走行

予選

2021年6月5日 16:00 AZT(UTC 4)(文章の出典)

計4回ものクラッシュによる赤旗が振られる荒れた予選となった。シャルル・ルクレールが前戦モナコGPに続き、2戦連続のポールポジションを獲得した。

予選結果

追記

  • ^1 – ストロールとジョヴィナッツィはQ1で107%ルールのタイムを記録出来なかったが、スチュワードの判断で決勝出走が許可された。
  • ^2 – ノリスは予選中の赤旗規則違反により、3グリッド降格のペナルティ。

結果

決勝

2021年6月6日 16:00 AZT(UTC 4)(文章の出典)

レースは30周目にランス・ストロールがホームストレート走行中に左リアタイヤのバーストでクラッシュ。さらにレースの大半をリードしていたマックス・フェルスタッペンも、46周目に同じくホームストレート走行中に左リアタイヤがバーストしてクラッシュする。一度はセーフティカーランとなるも、他車にもタイヤバーストの可能性が考えられたことから、赤旗が提示されレースは中断した。約30分後、残り2周のレースがスタンディングスタートで再開された。選手権の逆転を狙うルイス・ハミルトンはターン1でオーバーランし、ポイント圏外でレースを終えた。これにより選手権1・2位が共にノーポイントという結果となった。レースはセルジオ・ペレスがレッドブルに移籍後の初優勝で自身2勝目。2位セバスチャン・ベッテル、3位ピエール・ガスリーが滑り込んだ。

レース結果

追記

  • - リタイアだが、90%以上の距離を走行したため規定により完走扱い
  • ^1 - セーフティーカー導入時に指示通りにピットレーンを通過しなかったため30秒のタイムペナルティ。

第6戦終了時点のランキング

脚注

注釈

出典


【F1ビューティー】2018 Rd.4 アゼルバイジャンGP編 F1LIFE

F1アゼルバイジャンGP 放送日程と観戦ガイド:本日決勝!天気・コース解説…フジNEXTとDAZN配信日程 Formula1Data

メルセデス、衝撃のTOP10圏外…レッドブルはペレス”今季最強の走り”で12 / F1アゼルバイジャンGP《FP2》結果とダイジェスト

F1第8戦アゼルバイジャンGPも延期が決定【F1 2020】 【ニュース】 webCG

F1アゼルバイジャンGP、開催契約を3年間延長。2023年までのグランプリが決定 autosport web