チェロソナタ第1番(チェロソナタだいいちばん)ヘ長調 作品5-1は、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンが作曲したチェロソナタ。作品5-2はチェロソナタ第2番である。演奏時間は約25分。

作曲の経緯

チェロソナタ第1番は、ベートーヴェンが半年をかけてウィーンからボヘミア地方とプロイセンに旅行した1796年の半ばに、5月から7月にかけてベルリンで第2番と共に作曲され、初演はフランスの高名なチェロ奏者デュポール兄弟とベートーヴェン自身のピアノで行なわれた(日時は不明)。

楽譜は1797年2月にウィーンのアルタリアから出版され、フリードリヒ大王の甥であるフリードリヒ・ヴィルヘルム2世に献呈された。

曲の構成

緩徐楽章やスケルツォ(又はメヌエット)楽章を欠いた2楽章形式。

第1楽章 Adagio sostenuto - Allegro
ソナタ形式。序奏(アダージョ・ソステヌート、ヘ長調、4分の3拍子)と主部(アレグロ、ヘ長調、4分の4拍子)で構成されている。当時の冒頭楽章としては極めて長く、提示部の繰り返しを含めて18分にも及ぶ。
第2楽章 Allegro vivace
ヘ長調。8分の6拍子。ロンド形式。

外部リンク

  • チェロソナタ 第1番の楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト
  • Sonata for cello & piano No. 1 in F major, Op. 5/1 - オールミュージック

ベートーヴェン ソナタ第一番 Op.21 第1楽章 中学2年 発表会前録画 Beethoven, Ludwig vanSonate für

Amazon.co.jp ベートーヴェンチェロ・ソナタ(全曲)(期間生産限定盤) ミュージック

ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第4番、ブラームス:チェロ・ソナタ第1番、バッハ:チェロ・ソナタ第2番 マイナルディ、ゼッキ(1956

Amazon ベートーヴェンチェロ・ソナタ全集(5曲),メヌエット2番 P.カザルス(vc)M.ホルショフスキー/O.シュルホフ

Amazon.co.jp ベートーヴェンチェロソナタ第3番&第4番&第5番 ミュージック