大木建設株式会社(おおきけんせつ)は、東京都江東区に本社をおく総合建設会社(ゼネコン)。民間建築が主体。2004年(平成16年)3月民事再生法の適用を申請。負債は約767億円(金融債務約558億円、保証債務約26億円を含む)。 芙蓉グループ等の支援を受け『神田大木建設』設立。旧会社を継承し、新『大木建設』として再生。

概要

  • 支店等:本社、東京建築支店、東京土木支店、大阪支店、東北支店、札幌支店、九州支店、PCテクノセンター美野里
  • 建設業者許可番号:国土交通大臣許可(特)第21142号
  • 一級建築士事務所登録:東京都知事登録第50950号

沿革

旧・大木建設

  • 1945年(昭和20年) 大木貞助が、「株式会社大木組」設立本社を宮城県柴田郡船岡町に置く
  • 1948年(昭和23年) 「大木建設株式会社」に社名変更
  • 1950年(昭和25年) 本社を宮城県仙台市に移転
  • 1954年(昭和29年) 本社を東京都港区に移転
  • 1963年(昭和38年) 東京証券取引所市場第2部に株式上場
  • 1970年(昭和45年) 本社を東京都千代田区に移転
  • 1992年(平成4年) 東京証券取引所市場第1部に指定変更
  • 1993年(平成5年) 大阪証券取引所市場第1部に株式上場
  • 2004年(平成16年) 民事再生手続申立・開始、東京証券取引所・大阪証券取引所上場廃止、再生計画認可決定確定
  • 2005年(平成17年) 資本金全額減少、全株式無償消却、神田大木建設株式会社へ営業譲渡、解散、本社を東京都台東区に移転
  • 2007年(平成19年) 民事再生手続終結

新・大木建設

  • 2004年(平成16年) 「神田大木建設株式会社」創業、本社を東京都千代田区に置く
  • 2005年(平成17年) 「大木建設株式会社」より営業譲受、「大木建設株式会社」に社名変更
  • 2006年(平成18年) 本社を東京都中央区に移転
  • 2010年(平成22年) 本社を東京都江東区に移転

CI

CIは1991年4月に制定された。

飛翔するイメージ、未来へのはばたき

社是

プレゼンターOHKI

脚注

関連項目

  • タラソ福岡

外部リンク

  • 大木建設株式会社

大木建設株式会社 2016年リクルートサイト 働く人たち

大木建設株式会社

住宅事業 大木建設株式会社

【大木建設株式会社】総合建設業 採用ムービー YouTube

事業内容 大木建設株式会社